10月25日放送:地ケアってなんだろう?
川崎市は政令指定都市の中でも最も平均年齢が若い都市だが、これから訪れる人口減少や超高齢社会の到来に備え、
市民一人一人が地域の中で支え合いながら暮らし安心して住み続けられるまちづくりを進めている。
今回は、川崎市で行われている「地域包括ケアシステム(地ケア)」の取り組みを特集。
市内54ヶ所の身近な場所にあり、親子や親同士の交流の場を提供している「地域子育て支援センター」や、
地域で民生委員・児童委員の活動や役割を地域の方に知ってもらい、誰でも気軽に立ち寄れる地域交流の場(カフェ)を
展開している「ゆるカフェ ミンジー」を紹介して、「地ケア」が広がるまち・川崎市を伝える。
お見逃しなく!
2025年11月1日:最先端の環境技術を!川崎国際環境技術展