]
9/26 放送内容
頑張る高校生応援企画「Way to Go!」
今回は横浜翠嵐高校です。
同校でのICT(情報通信技術)を活用した授業や部活動についてお伝えします。
自分で決めたテーマに沿って英語のスピーチを考える時間では、生徒たちが自分の知識で判断するのではなく、幅広い情報に触れることが増えています。
グループワークでは、ICTによって新たな発想も生まれています。
デジタル技術を活用した様々な活動を取材しました。
子どもたちと一緒にSDGsについて考えるコーナーでは栄養と健康について学ぶ講座を取材してきました。
海老名市の有馬高校で行われた講座のテーマは「若者の栄養課題と食品ロス問題」。
世界の8億人が飢餓で苦しんでいることや若者の偏食など並行する課題に向き合う為には何が必要か取り組みを取材しました。