6月29日:開成町
今回は、神奈川県内で一番小さな市町村 足柄上郡「開成町」から撮って出し!


スタートは。



釣れなくても笑顔。

「開成水辺フォレスト-スプリングス」
開成町吉田島3338 TEL 0465-82-8181
ルアー&フライパークと銘打った首都圏 最大級の広さを誇る管理釣り場
続いては。

地元の農家さんに声をかけ…。

採れたてのトマトを頂きました。


おみやげにトマトを頂き笑顔。

予約のお店へ。


早速、自慢の料理を。

おすすめは「宮崎地鶏の地頭鶏(じとっこ)」などの『鶏料理』や『お野菜料理』。


「開成亭」
開成町吉田島1386-1 ホテル開成 1F TEL 0465-82-8321
収録後、料理を頂きキラキラDも笑顔。

田園の中でお便りコーナー。

メール情報のお店へ。




店長さん、は〜い。

「うちそら」
開成町吉田島1739−2 TEL 0465-83-1018
5人の主婦が始めたハンドメイド作品販売&ワークショップカフェ。
地域の憩いの場を目指して6月28日(金)にOPENしたばかり!
天気予報を裏切り、最後まで晴天でした。

静かな住宅地でパン屋さんを発見。


ラフで素敵な奥様。

愛情いっぱいのパンたち。


「ばぁばのパン屋さん」
開成町金井島815 TEL 0465−83−6307
自宅の庭先に作られた小屋でパンを焼き、販売しています。
収録後、愛情パンを頂きスタッフみんな笑顔。

「あしがり郷瀬戸屋敷」へ。

敷地の片隅にまだ残ってました。

エンディングの収録。

細木アナのガングロ写真が入手できますように!

七夕短冊へ願い込めて、また笑顔。
「あしがり郷瀬戸屋敷」
開成町金井島1336番地 TEL 0465-84-0050
開成町北部、金井島に所在し江戸時代、
旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家が家屋を構えてきた屋敷です。
7月7日(水)まで『瀬戸屋敷の七夕』を開催中。
《あっぱれ・こぼれ話》
〈キラキラD〉
何と言ってもダイヤモンド級の輝き、今日の担当監督。

〈今日のロクさん〉

取材先の子どもたちへサイン。先輩、この先が怖いっす。
〈今日のロケ弁〉


(ロケ弁は担当Dが熟考し手配します)

ロケ弁を食べて笑顔。
「ロケで笑顔が多い日は楽しい番組が作れる」と信じています。
あっぱれ情報募集!
番組では皆さまからの地域情報を募集しております。
特に7月OA予定の、藤沢市、大磯町、伊勢原市、海老名市の、
こんな人、こんなグループ、こんな店などなど、
楽しい情報をお待ちしています。
あっぱれ総選挙
6月29日のOA中、唐突にでた「あっぱれ総選挙」企画。
HPの体制を整え、近日中にエントリーを開始します。
来週は「藤沢市」。
放送時間は変わりません、いつも通りです。
プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。


