2月8日:大磯町
1年間かけて神奈川県内の全市町村をくまなくめぐる
超地元密着番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」。

アキラ100%こと大橋彰と照井七瀬アナのコンビは、
湘南地域の西部に位置する「大磯町」からお届けしました。 ※チケット受付はコチラ↗

今回は、海スポットから山スポットまで
歴史ある大磯の町を縦横無尽に大行進!!

オープニングは、大磯港で相模湾をバックにスタート♪

気になる大漁旗に導かれるまま歩いていくと、

大勢のお客様と、鮮度抜群の魚・魚・魚!

漁協の髙橋さんに聞いたところ、こちらでは
毎月第一土曜に『さかなの朝市』を開催しているそう...

その日に水揚げされたアジやサバなどを
朝市ならではの価格で販売していて...

生魚だけでなく、加工品なども人気なんですって!

また、さかなの朝市と同時に開催している
『コネクトマルシェ』も覗くことに...

地元・大磯で収穫されたものを中心に、

様々な新鮮野菜がお手頃価格で並んでいました!

子どもたちも笑顔でお手伝い(笑)

みかん丸々1個の試食、ありがとうございました!

☆大磯二宮漁業協同組合
TEL:0463-61-0940
※詳しくはインスタグラム @oiso.ninomiyagyokyo をチェック!


★コネクトマルシェ / さかなの朝市
場所:中郡大磯町大磯1398-6付近
日時:毎月第一土曜 9:00〜11:00
(雨天中止、売り切れ次第終了)
※詳しくは大磯町のHPをチェック!

そして2人は、すぐ目の前に気になる建物を発見。

こちら『OISO CONNECT(大磯コネクト)』は、

大磯ならではの農水産物などを扱うショップや...

地元の食材にこだわったカフェなど

2021年にオープンした町の交流スポット!

施設長の川島さんに1Fのショップを
案内して頂きました。

新鮮な鮮魚や加工品、野菜などはもちろん...

ワクワクが止まらない町の特産品たちが商品がズラリ♪

マルシェ&朝市が開催されていなくても
こちらでショッピング可能!

★OISO CONNECT(大磯コネクト)1F
場所:中郡大磯町大磯1398-6
TEL:0463-20-8237
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜(祝日、GWを除く)
※詳しくは https://oiso-nigiwai.com/ をチェック!

東海道の宿場町だったこともあり、
国道1号線沿いに老舗が多いそうで...

港を後にした2人は、明治24年開業という
「大磯 新杵」に立ち寄ることに。

春をイメージした干菓子や饅頭が並んでいる中、

「西行」と書かれた饅頭を発見!

近隣に「西行饅頭」と縁のある場所が
あるということで...

近隣にある『鴫立庵』というスポットへ!

こちらは、平安時代に西行法師が
唄を詠んだことがキッカケで誕生したんだとか。

施設長の湯川さんに案内して頂き、
西行法師の木造座像が安置されている円位堂を拝見。

そんな西行法師に思いを馳せながら
先ほど購入した「西行饅頭」をいただきました♪

★大磯 新杵
場所:中郡大磯町大磯1107
TEL:0463-61-0461
営業時間:8:30~16:00
定休日:火曜・水曜
※詳しくはインスタグラム @oiso_shinkine をチェック!

★大磯 鴫立庵
場所:中郡大磯町大磯1289
入庵料:(町内)大人110円 小人60円 (町外)大人310円 小人160円
TEL:0463-61-6926
開庵時間:9:00~16:00
定休日:年末年始(12/29~1/3)
※詳しくは https://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/shigitatsuan/ をチェック!

歴史を勉強した後は、大磯駅前でランチタイム♪

向かったのは、2024年8月にオープンした
「ファミリエカフェ」。

入口横でテイクアウトもできるんですね!

オープンして約半年ということもあり
清潔感&オシャレ感あふれる店内で...

アキラは、ホットドッグと焼き芋ソフト、
大磯産100%生搾りみかんジュースを...

照井アナは、ドリンク・ミニスイーツ付きの
カレーライスセットをいただきました。

オーナーの岡田さんにお話を伺うと、地元で取れた野菜や
契約農家から仕入れたご飯が自慢なんだとか!

そういえば、店頭で野菜や果物が販売されていました。

そして、岡田さんは町内でキャンプ場も
展開しているということで、そちらにも行くことに...

★ファミリエカフェ
場所:中郡大磯町大磯904-11
TEL:090-8741-5001
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜
詳しくはインスタグラム @familier_cafe をチェック!

ということで、岡田さんにご案内いただき
「ファミリエ 大磯キャンプ場」にやってきましたが...

これはもうアレですね...岡田さんを
「この街のあっぱれさん」として紹介しちゃいましょう(笑)

岡田さんは不動産の仕事をしながら、お客さんの休耕地を
活用できないかと依頼を受け、農業法人を設立。

そんな中、休耕地のひとつをキャンプ場に開発して
手ぶらでキャンプが楽しめる施設を開発したそう!

以前、お客様だった方を農地の責任者に採用したり
町に住む人たちを巻き込んで事業を展開しています。

町の活性化を目指し、地域の方々と活動を広げたいと語る
岡田さんを、あっぱれ!はこれからも応援していきます!!!

★ファミリエ 大磯キャンプ場
場所:中郡大磯町黒岩705-1
TEL:090-8808-5001
※詳しくはインスタグラム @familier_campsite をチェック!

今回の「大磯町」の旅はいかがでしたか?

番組では、アキラ&照井アナへのメッセージ、
ご意見・ご感想、あなたの町のレア情報など、
皆様からのメッセージをお待ちしています。
あなたの街のあっぱれさん情報も! ※メッセージはコチラから

来週はお休み!次回のあっぱれ!は
2/22(土)に「増刊号」をお送りします。
プレゼントのお申し込みは「今回のプレゼント」コーナーをご覧ください。


