10月12日:増刊号
今回の増刊号は8月10日放送の横浜市から川崎市・中井町・愛川町・山北町まで、
5市町村の必見ハイライトシーンを振り返ります。
番組のスタートは9月28日放送・葉山町の撮って出し収録直後の長者ヶ崎の海岸から。

不思議な風景も。

驚異の運動神経を持つ細木アナがパドルボートに挑戦!

生まれたての子鹿のようなたどたどしい姿にスタッフはもちろん
取材のお相手まで大爆笑。


どうやったら、こう出来るのだろうか…。。
その後tvkに向かうロケバスの中から。

細木アナが大活躍した中井町&愛川町を振り返ります。


tvk到着。

まずは我々のよく行くお店へ。



局内に戻り、大島監督を表敬訪問。

いつもの場所で各放送回を振り返り。

神奈川県内に唯一残されたレース工場で働く熟練おばあちゃんの
スゴ技には本当にびっくりさせられました。

川崎市からは、サービス精神満載の社長さんが経営する
サービス精神満載の蕎麦屋さんを振り返ります。

特別企画。ラーメンWalkerとのコラボ

取材されるデビさん。

それを撮るロケ隊、その後ろからでも見たい細木。

写真を確認するラーメンWalkerチーム。

完成はコチラ。

読んでみてくださいね。
前回の増刊号から始まったガチ企画
「あっぱれ餃子プロジェクト」に新たな展開がありました。

生餃子専門店「天晴生餃子」さんと番組がタッグを組んで、
新らしい餃子を開発し、大々的に売り出そうというこの企画。

今回からスモークチーズのヒロさんが参戦!

前回大好評だった「納豆餃子」に続き、餃子の概念を打ち破る
「スイーツ餃子」やワインに合う「スモークチーズ餃子」が登場。

今後の展開をお楽しみに!

《あっぱれ・こぼれ話》
サブ(副調整室)でダビングを見る細木アナ。

いつも座らずにモニターを見るデビさん。(左側)

〈あっぱれ前期・ロクさんベストショット①〉

7/27OA 細木と2ショット。先輩、笑顔が素敵です。
プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。


