11月16日:小田原市
テーマは、「鴨宮駅周辺へ」

その前に小田原駅でデビさん待ち。

機材の準備。

青空バックにお決まりの。

今回も細木アナひとりでスタート。


小田原市・城山近く。
デビさん、合流。

場所を移して、小田原の隣、鴨宮駅へ。

鴨宮は初上陸となるあっぱれ隊。町のお肉屋さんを発見。


これは間違いない。


カナミヤ食品
小田原市鴨宮14
0465-47-5185
日曜定休
商店街から少し入った所にある、料亭門松へ。

細木アナが驚いているのは。。

なんとこのセット630円!!

小田原丼もいただきました。

料亭門松
小田原市鴨宮169
0465-47-2211
12:00〜22:00 無休
http://www.0465.net/omise/kadomatsu/
次に訪ねたのは住宅街。

大きな茅葺きの旧家へ。


歴史の流れを感じます。


続いては。


ところ狭しと並ぶ、ざる菊。

まさにザルのような菊。

ざる菊発祥の家鈴木さんのお宅でした。今が見頃です。

ざる菊(鈴木邸)
小田原市久野3652
ざる菊は11月いっぱいまで公開
http://zarugiku.exblog.jp/
エンディングは小田原城へ。

ちょうちん村イベント。

今日もいろいろな出会いがありました。

今日のふれあい写真

小田原提灯と共に。
《あっぱれ・こぼれ話》
〈今日のロクさん〉

あっぱれ初参加の「さとみちゃん」と。
〈今日の細木〉

花に囲まれて嬉しそうです。
〈今日のロケ弁〉

小袋の醤油とソースが開けにくい。他は大変結構なお弁当でした。
プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。


