12月28日:座間市
今年最後のあっぱれは座間市から。

小田急相模原駅前からスタート。

面白いネーミングのお店を発見。


かぶり方が…。

変!!

整体占いによると細木アナ、アナウンサーが天職だそうです。

今日のふれあいサル写真①。

整体占いさる山さる子
座間市相模が丘3-34-12
042-705-3412
視聴者から「美味しい!」と情報を頂いた和菓子屋さんへ。



のし餅作りで大忙しの師走28日。

お邪魔してスイマセンでした(ふれあい写真②)

盛屋希美ちゃんのおばぁさん、ありがとうございました。
とよだや
座間市相模が丘4-23-6
046-251-3026
餅つきだ!

もち米もふけてます。

日本の師走の風景です。

細木アナも挑戦!

餅をつく音を狙うロク翁。

はやり…。

しかし本人は、餅つきが気に入ったようでした。
池上さんご家族、ありがとうございました。

「かながわ旬菜ナビ」 毎週日曜日あさ9:00〜担当の
JA広報局 高橋さんもお手伝いありがとうございました。
あっぱれでよく訪れる、市境。



かわいい赤ちゃん発見。

テニススクールへ。


今日のふれあい写真③

お幸せに。
倉敷テニスガーデン
座間市入谷5-1980-3
046-255-4444
お昼を予約したのは町の中華料理屋さん「上海」。

中華料理屋さんなのに何故か「ネパールカレー」が人気という、
ちょっと変わったお店。

登山が趣味という、明るいご夫婦。

40年前に登山のため訪れたネパールで食べたカレーのあまりの美味しさにショックを受け、
味の記憶を頼りに試行錯誤の末、創り上げた「ネパールカレー」。

うーん、ネパール?でも美味しかった。
もうひとつの自慢メニュー「トマトラーメン」。

常連の皆さんも含め、楽しいお店です。

中華料理 上海
座間市さがみ野2-8-2
046-255-2615
《あっぱれ・こぼれ話》
〈今日のご馳走さま〉
池上三枝子さま

つきたてのお餅で、磯辺、辛味、あんころ餅、汁物まで。
スタッフ一同で美味しくいただきました、ご馳走様でした!
〈今日の細木〉
サルマスクも、きちんとかぶり笑顔。

将来大物になる…とも占ってもらってました。
たしかに、その片鱗は遠くに見えるような…。
杵を持って笑顔。

つかなければ、上手そうです。
赤ちゃんと困り顔。

どうしていいか分からない、お互いに。
〈今日のロク翁〉
大島監督と。

メガネ男子?を強調しています。
〈今日のロケ弁〉
普段お弁当を作っていないミートショップニッパイさんに
今日の担当、木村Dがお願いしました。

手の込んだ、美味しいお弁当でした。

焼き鳥の串ごと1本入ってる弁当、は始めて食べたかも。
今日で、今年のあっぱれも終わり。
これから出演者・スタッフで大忘年会。
(出せる写真が撮れたら来年アップします)
来年もいろいろなご意見、情報、お待ちしております。
よろしくお願いします。
次回は1月11日(土)横浜市です。
お楽しみに!
プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。


