あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

12月13日:藤沢市

一年間かけて神奈川県内全ての市町村をくまなく巡る、超地元密着番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」
当日撮影した内容をその日に放送する、鮮度抜群の「撮って出し」番組です。

今回のターゲットは「藤沢市」・丸ごと江ノ島です。
141213-1.jpeg
*画面上の、下道(表参道)→(裏参道)です。 
スイマセン!byアンドウ



片瀬海岸と江の島をつなぐ、
141213-2.jpeg

弁天橋からスタート。
141213-3.jpeg

富士山がクッキリ!細木の右側です。
141213-4.jpeg
寒くても映がキレイだとテンション上ります。

141213-6.jpeg

江ノ島の入り口です。
141213-5.jpeg

でも、すぐ横の路地にはここに暮らす方々の歴史があります。
141213-7.jpeg

延命寺。
141213-8.jpeg
初めて入りました。
御霊を祀る社の岩屋根に、江ノ島で暮らした方々の重みを感じます。
写真は撮りませんでした。


岩本楼へ。
141213-9.jpeg

この場所で800年。
141213-10.jpeg


資料館。
141213-11.jpeg

昔の江ノ島。
141213-12.jpeg

皇族も泊まられた格式。
141213-13.jpeg

ひとつひとつに、江ノ島の歴史を感じます。
141213-14.jpeg

お風呂もまたスゴイ。
141213-15.jpeg

重厚なステンドグラス。
141213-16.jpeg
一見の価値ありです。

当然、国の有形文化財。
141213-17.jpeg

隣にも岩風呂。
141213-18.jpeg


岩本楼本館
藤沢市江の島2-2-7
0466-26-4121



通称「裏参道」を通って島の上へ。
141213-19.jpeg

観光客のあまり通らない道は、頂上付近に繋がります。
141213-20.jpeg

より上へ。
141213-21.jpeg
今日はよく歩きました。(歩数約7000・上がった階数32階でした)


昼食は眺めが抜群の食堂、
141213-22.jpeg

「遊覧亭」を予約。
141213-23.jpeg

シラス・アジ丼。
141213-24.jpeg

食堂 遊覧亭
藤沢市江の島2-6-3
0466-22-6806

今日唯一のふれあい写真。
141213-25.jpeg
遊覧亭の方と。応援ありがとうございます。

先にこっちの写真から。
141213-38.jpeg
ロク先輩、江ノ島でも人気です。




エンディングは「稚児が淵」から。
141213-26.jpeg

松竹映画のような波。
141213-27.jpeg
江ノ島の色んな表情を感じられた一日でした。




 《あっぱれ・こぼれ話》

富士山と大御所二人。
141213-28.jpeg
今日はお疲れ様でした。


よく相談する二人。
141213-29.jpeg
この相談があっぱれを支えています。


よく見る風景。
141213-30.jpeg
このメイクが細木を支えています。


珍しい2S。
141213-31.jpeg
大将もだいぶ馴染んできました。


天然ボカシ。
141213-32.jpeg
お待たせ!


富士山を撮る、山ぅちゃん。
141213-33.jpeg
今日も1日ありがとう。


観光客のような細木。
141213-34.jpeg



 〈今日のロケ弁〉
藤沢市 花もめんさんのお弁当。
141213-35.jpeg
観光地のロケ弁選びは難しい。
毎回ヒットは打てません。気にするなグルメ・キムラ。



来週は相模原市。
お楽しみに!!




プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。