あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

3月18日:箱根町

3月18日 「箱根町」
一年間かけて神奈川県内全市町村をくまなく巡る
      超・地元密着番組
『あっぱれ!KANAGAWA大行進』。

当日撮影した内容をその日に放送する、
             鮮度抜群の「撮って出し」でお送りします。

%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%94%BA%E6%B9%AF%E6%9C%AC.jpg
今回は、神奈川県が誇る日本屈指の観光地「箱根町」から撮って出し。
箱根の玄関口とも呼ばれる箱根湯本周辺をぶらぶらします。

IMG_9397.JPG
「あっぱれ!の時間です~~!」とデビさんが坂道を
駆け下りながらのオープニング。スタッフの慌てぶりが(笑)。

IMG_9401.JPG
そんな時、ほぼクールな対応をみせる久本アナの進行っぷりに
ホッとするあっぱれ隊。落ち着いていきましょう(笑)。

IMG_9402.JPG
今回は「箱根町」。朝から観光客の皆さんでいっぱいでしたよ!
あっぱれ隊がまず訪ねたのは、箱根湯本駅から近い森林にある・・・

IMG_9396.JPG
・・・こちらっ!「フォレストアドベンチャー・箱根」です。

IMG_9425.JPG
ここでは、自然の木の上につくられた本格的なアスレチックの
体験ができます。

IMG_9424.JPG
ハーネスを付けて木から木へ。ロープやはしごを使って飛び移ったり、
空中滑空を楽しんだりと、スリル満点の爽快感を味わうことができるんです!

IMG_9405.JPG
「あれっ、久本は?」の次に続いたデビさんのお言葉は、
「久本は、木の上?」

IMG_9410.JPG
スタッフの中島さんに本格的なアスレチック体験をするための
約束事やコース説明などのお話を伺いました。

IMG_9411.JPG
・・・と、そこで「あっ!久本だっ!!」

IMG_9412.JPG
「意外と高~い。」・・・って自分からスタンバイしておいてビビる久本アナ。

IMG_9416.JPG
「!」・・・ハーネスをつけて、そこそこのスピードを出しながら空中移動。

IMG_9417.JPG
でました!久し振りの“ビックリ顔”です(笑)。

IMG_9421.JPG
視聴者のリクエストにお応えして久し振りに体を張ってみました~。
こちらの施設は、小学3年生以上&身長110センチ以上あれば
挑戦できる安全な「キャノピーコース」と、大人向けで難易度の高い
「アドベンチャーコース」の2コースがありますよ。Let's Challenge!
★「フォレストアドベンチャー・箱根」
  住所:箱根町湯本字茶の花749−1
℡ 080-4219-2206

IMG_9449.JPG
箱根湯本駅前の商店街の裏手に流れる早川を眺めているだけで
ほっとできますね。

IMG_9476.JPG
路地を入ったところで気になったかわいいお店に立ち寄りました。
「ひより 箱根湯本店」は、あぶらとり紙の専門店です。

IMG_9453.JPG
試供品を使いつつ「あぶら、取れ過ぎだろ~」と、茶化すデビさん(笑)。
ちなみに、あぶら取り紙は、もともと金箔の製造工程で使われていた
特別な和紙が転用されたものだそうです。

IMG_9465.JPG
こちらが一番人気の“香り付き”。種類も豊富ですね。

IMG_9469.JPG
さらに、“アロエ成分入り”も。お肌を清潔に保てると評判です。
実は、「ひより」の本店は奈良県。奈良の箔職人が金箔打ちの
技術と勘により丹念に打ちたたき上げた高品質のあぶらとり紙
なんですね。関東ではこの箱根湯本でしか手に入りません。

IMG_9466.JPG
また、あぶらとり紙の他に人気なのが、タマリンドという豆の種子
から採れる成分から出来た、ゼリーのような、ぷるぷるした石鹸、
その名も「フルフルサボン」。

IMG_9474.JPG
ケースを開けたら、ほら!見た目が金箔入りゼリーのようで・・・

IMG_9459.JPG
その感触もまさにゼリー。ちなみに、デビさんの口元が思わず
「フルフルサボン」の「フ」になってます(笑)。

IMG_9463.JPG
各商品の詳細は、スタッフの門松さんと今福さんにおたずねすれば
何でも教えてくれます!そして今回、視聴者の皆さん用にプレゼントを
いただきました!詳細は、番組HP内『今回のプレゼント』でご確認下さい。
★「ひより 箱根湯本店」
  住所:箱根町湯本702−1
  営業:10:00〜18:00 不定休
℡ 0460-85-7055


IMG_9448.JPG
ランチは、「手打ち蕎麦 彦(げん)」を予約しました。

IMG_9434.JPG
今回、予約しておいたメニューは・・・

IMG_9432.JPG
本鴨ロース肉を使用した「鴨汁蕎麦」と・・・

IMG_9430.JPG
IMG_9431.JPG
・・・「白海老天麩羅のせいろ」です。

IMG_9437.JPG
「白海老・・・うまっ!」とデビさん。白海老といえば富山!
富山湾で獲れた大きめの白海老をこだわって仕入れているそうです。

IMG_9441.JPG
そして、鴨汁の鴨肉が結構な大きさじゃないですか!

IMG_9440.JPG
「えっ、まだいっぱいお椀の中に鴨肉が入っているじゃないですか!」
贅沢な鴨肉の量に対し、なぜかお店の心配をするデビさんと久本アナ(笑)。

IMG_9447.JPG
蕎麦の実を殻ごと石臼挽きした蕎麦粉を使った「二八蕎麦」と、
香り高く甘みが強い「九一蕎麦」のせいろが自慢のお店です。


IMG_9446.JPG
ちなみに「二八蕎麦」は、毎日15食限定!
打った蕎麦がなくなったら営業終了というこだわりのお店です。
★「手打ち蕎麦 彦(げん)」
  住所:箱根町湯本茶屋183
  営業:11時開店 蕎麦売り切れ次第終了 
    ℡ 0460−85−3939

IMG_9477.JPG
湯本の早雲通りを歩いていると・・・

IMG_9478.JPG
・・・“アートスペース”と書かれた看板を発見!

IMG_9493.JPG
さらにもうひとつ、こんな看板も。細い路地を入っていくと・・・

IMG_9479.JPG
・・・古民家を利用したアートスペース「箱根芸術空間 風伯(ふうはく)」
がありました。

IMG_9481.JPG
中に入った途端、ちゃっかりこたつに入るデビさんと久本アナ(笑)。
そこで信濃光則オーナー(画像奥)と、現在、展示されている作品
の作者・現代美術作家の朝比奈 賢さん(画像手前)にお話を伺いました。

IMG_9491.JPG
空き家となっていた築90年の信濃さんの祖父母宅をアートスペースに。

IMG_9490.JPG
もう部屋中のいたるところに作品が飾られていて・・・

IMG_9486.JPG
2階にあがっても・・・

IMG_9488.JPG
・・・作品がありました。壁にも、階段の途中にも・・・この古民家は
完全に“アートスペース”そのものでしたよ。

IMG_9492.JPG
ちなみに、風伯とは「風の神」の意味だそうです。木造2階建ての
8畳や6畳の和室を作品展示や音楽など芸術活動に利用できるそうです。
・・・信濃さん、朝比奈さん、ありがとうございました。突然、お邪魔
させていただいたお礼にありあけのハーバーをプレゼント!
★「箱根芸術空間 風伯(ふうはく)」
  住所:箱根町湯本540−4
   ℡ 0460-85-7440

IMG_9497.JPG
最後は、湯本の老舗豆腐店「豆腐処 萩野」を訪問しました。

IMG_9514.JPG
あれ、スイーツも提供しているんですね。

IMG_9500.JPG
萩野たまきさんにお話を伺いました。何と、開業から200年以上続く
豆腐店なんですね。天然のにがりと湯坂山の湧き水を使って、
朝5時から作る木綿豆腐が絶品!なんです。

IMG_9501.JPG
購入して店頭でもいただけるということなので、「玉だれ豆腐」と
「豆乳杏仁豆腐」をオーダー。

IMG_9502.JPG
お目当てのものが出てくるまでの間、視聴者の皆さんからのメールを
ご紹介しつつ、その時を待ちました。

IMG_9507.JPG
きた~!

IMG_9505.JPG
おいしい~!・・・江戸時代から地元の皆さんに愛されている
老舗のお豆腐をぜひ。
★「豆腐処 萩野」
 住所:箱根町湯本607
  営業:8:00〜18:00 水曜定休
℡ 0460-85-5271

IMG_9508.JPG
今回は温泉地にいながら温泉に入れませんでしたが、天気も晴れて、
風もほとんどなく穏やかで、おいしいものをたくさんいただけて、ロケで
ありながらも、観光気分をみんなで味わうことができました。

IMG_9512.JPG
そして・・・3月は、何かと別れや節目を感じる季節・・・エンディングは、
長年に渡り番組を支えてきた木村ディレクターのプチ送別会の雰囲気に。
本当にお疲れ様でした!・・・今回のあっぱれ!いかがでしたか?
番組へのご意見・ご感想、お待ちしています。

◆次回3月25日放送は「増刊号」をお送りします。

<本日のロケ弁当>
IMG_9515.JPG
湯本の「むすび家」さんのお弁当。

プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。