あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

5月19日:川崎市 中原区

一年間かけて神奈川県内全市町村をくまなく巡る
超・地元密着番組『あっぱれ!KANAGAWA大行進』。

今回も当日撮影した内容をその日に放送する、
     鮮度抜群の「撮って出し」でお送りします。

%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E6%9D%89%E9%A7%85%E5%91%A8%E8%BE%BA18-0519-00.jpg
今回あっぱれ隊が訪れたのは、7区ある川崎市のほぼ中央に位置
する「中原区」を散策しました。東京都心部や横浜へのアクセス
に恵まれていることもあって、人口・世帯数は7区の中で最も多く
なっています。

18-0519-01.JPG
「あっぱれの時間です!」・・・心配だった今朝の天気でしたが、
またしても晴れました!きっと、くぼてんきさんは泣いています。

18-0519-02.JPG
オープニングは新丸子駅近くにある「京浜伏見稲荷神社」から
スタート!こちらは、戦後早々の昭和26年に創建されました。
総本社は京都の伏見稲荷大社。

18-0519-03.JPG
地図によると、我々は今、西側の門の前にいる
みたいですね。見どころもたくさんありそうです。

18-0519-04.JPG
さっそくおじゃまさせていただくと・・・

18-0519-05.JPG
お待ちしておりましたと言わんばかりのタイミングで神主さん
の富沢俊太郎さんがいらっしゃいました。そこでデビさん、
さっそく気になるアレについて聞いてみました。

18-0519-06.JPG
「この富士山は一体?」・・・神主さんいわく、富士山を
模した境内社「富士浅間神社」だそうで、富士山から運ん
できた本物の溶岩を使ってジオラマ的につくったそうです。
めずらしいですね!

18-0519-07.JPG
社殿がとっても立派です!また、その手前には京都にある
千本鳥居の小規模版が。京都の伏見稲荷が約1万基!?3千基!?
とウワサされるなか、こちらは18本(笑)。でも、その
ギャップがたまらなくかわいいですね。

18-0519-08.JPG
その横にはドーンと大きい大鳥居がっ!実はこちらが正門ですね。
高さは15メートルくらいあるそうです。

18-0519-09.JPG
目につくものはまだまだあって、社殿の左右にある授与所とお池
の手前にある岩場には・・・

18-0519-10.JPG
・・・もの凄い数の神狐像がっ!

18-0519-11.JPG
色とりどりの表情豊かな108体のご神使のお狐様が見所です。
実は1体だけお狐様ではない像が!番組ではお伝えしましたが
ホームページ上ではあえて伏せておきましょうか(笑)。
ご興味ある方は、その像がどこにいて、どんな像なのか、
探す目的も兼ねてぜひお参り下さい。

18-0519-12.JPG
ちなみに明日20日は「釜鳴り神事」という、釜が鳴る音を
聞いて吉凶を占う、年に一度の神事が控えていました。
この神事も気になりますね・・・

18-0519-13.JPG
神事前日というお忙しい中、ご対応頂き誠に有難うございました!
◆京浜伏見稲荷神社
TEL:044-411-4110
住所:川崎市中原区新丸子東2-980
開門時間:6:00~17:00

18-0519-14.JPG
つづいて、武蔵小杉のサライ通り商店街にある・・・

18-0519-15.JPG
・・・「菓子処 おかふじ」さんに立ち寄りました。

18-0519-16.JPG
品数豊富な店内で、ついつい目を奪われたのが・・・

18-0519-17.JPG
・・・「パンダ饅頭」(笑)。あ~、いけないいけない。
もっとこのお店のご自慢の品があるはずで。それが・・・

18-0519-18.JPG
・・・「じゃがばた饅頭」と「赤飯饅頭」です。特に
「じゃがばた饅頭」の方は、かわさき名産品として
市からの推奨を受けた一品でした。あんこの代わりに
塩気のあるじゃがバターが詰まっています。

18-0519-19.JPG
そして「赤飯饅頭」の方は何と、あんの代わりに自家製の
赤飯がそのまま詰まっていました!なるほど~(笑)。

18-0519-20.JPG
半信半疑のデビさんと久本アナでしたが、どちらも口にしたら、
まぁ、何というやさしい味でしょう!思わず笑みがこぼれました。

18-0519-21.JPG
他のオリジナル和菓子もバリエーションが豊富。
王道の「豆大福」や「みたらし団子」も最高です!
◆菓子処 おかふじ
TEL:044-733-0813
住所:川崎市中原区今井南町7-43
営業時間: 9:00~19:00
定休日:火曜

18-0519-22.JPG
南武線「武蔵中原駅」近くの高架下で・・・

18-0519-23.JPG
・・・1台の可愛いクルマを眺める人の姿がありました。
ベンチャー企業「 株式会社日本エレクトライク」さんの
2代目社長・松波太郎さん。33歳の若社長です!

18-0519-24.JPG
このクルマが「Electrike」。先代と開発したこの電気三輪自動車は、
お手軽な交通・運搬手段として大活躍中!なんです。

18-0519-25.JPG
運転席はこんな感じ。足元にブレーキはあってもアクセルはナシ。
アクセルは手元のレバー・・・何だかバイクの様です。車両の形
はバンコクの街を走り回るトゥクトゥク!?または、日本の高度
成長期に街中を走っていたミゼットの進化系みたいですね。

18-0519-26.JPG
・・・などと思っていたら、何と、作業場の奥にホンモノの
ミゼットがありました!先代の持ち物で、この車体フォルム
が大好きだった先代がオリジナル自動車を開発しようとする
と「Electrike」になるんですね。

18-0519-27.JPG
さらに、試乗もさせていただきました!

18-0519-28.JPG
電気自動車なので、とても静か。さらに小回りも利くんですね。

18-0519-29.JPG
スピードも意外と出たりして。ちょっとびっくりしちゃった
久本アナでした。
◆日本エレクトライク【検索】

18-0519-30.JPG
ランチタイムは 武蔵中原駅近くの和食居酒屋「鈴や」さんへ。
市内の農家で朝採りした新鮮野菜と市場直送の鮮魚が自慢という
お店です。

18-0519-31.JPG
シャイな感じの永井店長と、派手な髪色の蟹江代表に迎えて
いただきました。土曜日はランチはやっていないそうですが、
今回、特別にお昼におじゃまさせていただきました!

18-0519-32.JPG
今回いただいたのは「お刺身の盛り合わせ(2名分)」と・・・

18-0519-33.JPG
・・・きました!「採れたて野菜の盛り合わせ」!

18-0519-34.JPG
ひと口食べた久本アナが驚きの表情。“朝採り”の違いを舌で
感じました。カブとラディッシュのお刺身は瑞々しくて甘い
んですね!

18-0519-35.JPG
さらに、こちらが「かわさきハーブソーセージ」!

18-0519-36.JPG
おっと、代表が自らチョキチョキ切り分けておもてなし。
このソーセージは「かわさき名産品」にも認定!とっても
ジューシーな逸品でした。

18-0519-37.JPG
焼肉をバンバン出しそうな外見(笑)をツッコむデビさんに
困り顔の蟹江さんでしたが、今回おすすめいただいた鮮魚と
採れたて野菜は確かに最高でしたよ!

18-0519-38.JPG
普段からランチなどで口にされている地元の
皆さんをうらやましく思ってしまいました~。
◆鈴や
TEL : 044-740-3458
住所:川崎市中原区下小田中1-6-2

営業時間:ランチ(平日のみ) 11:30~13:30
ディナー 17:30~24:00
定休日 : 日曜日

18-0519-39.JPG
武蔵小杉方面の景色をみると「変わったなぁ」と思いますね。
この景色を背にして立ち寄ったのは・・・

18-0519-40.JPG
・・・こちら!3年前に一度伺ったことがある
「クライミングジム POCKET(ポケット)」さん。
武蔵中原駅近くの住宅街にあります。

18-0519-41.JPG
事前に許可をいただいて、視聴者の皆さんからのおたよりを
ご紹介したあと・・・

18-0519-42.JPG
以前はお会いすることができなかった加藤オーナーとご挨拶。

18-0519-43.JPG
そして、今回も偶然いらっしゃったのは細木アナの迷奮闘ぶり
を目撃している南風本(はえもと)インストラクター。今でも
“世界初”と言い切るそのヤバさを鮮明に覚えていました(笑)。

18-0519-44.JPG
一方、今回初めて訪れた久本アナは、住宅街の中にありながら
結構なスペースがあるこのジムの広さに驚いていました。

18-0519-45.JPG
この角度、スゴイ。また、この傾斜に怯むこと
なく加藤さんと南風本さんのおふたりがクール
に登っていく様もスゴイです・・・

18-0519-46.JPG
あわせてフレッシュなインストラクターの永井さんもご紹介。

18-0519-47.JPG
先輩に「生意気」と言われるほど(笑)難易度の高いコースを
いとも簡単にクリアしていました。

18-0519-48.JPG
意外と簡単にできる・・・とは思っていないはずのデビさんが
久本アナにひと言・・・「Youもやっちゃう?」(笑)。

18-0519-49.JPG
これに拒まず「おいしい」と思う(!?)久本アナがジャージに
着替えて久し振りのチャレンジ!加藤オーナーに初心者向け
コースを指示していただきながら・・・

18-0519-50.JPG
・・・果敢に登っていく久本アナ。頼もしい。

18-0519-51.JPG
・・・ですが、今さら「怖くて降りられない!」
とアピール。細木アナとはまた違った手法で
きっちり笑いをとった久本アナでした(笑)。

18-0519-52.JPG
ついに時間までに降りられないまま放送は終了。南風本さんに
アドバイスされながらやっと下界に到着です。ちなみに、この
久本アナの格好は「両腕に乳酸、たまりました~」のポーズだ
そうです(笑)。

◆クライミングジム POCKET(ポケット)
TEL:044-777-7789
住所:川崎市中原区下小田中3-4-4
営業時間: 平日:13:00~23:00 土日祝:10:00~21:00 
定休日:月曜

~というわけで、今回の『あっぱれ!』いかがでしたか?
デビさん&久本アナへのメッセージ、番組へのご意見・
ご感想、知る人ぞ知る地元のレア情報など、お待ちして
おります!

◆次回5月26日放送は「横浜市」南区から。

<本日のロケ弁当>
18-0519-54.JPG
訪問先の「鈴や」さんにつくっていただきました!
さすがにお弁当に鮮魚とはいかず(笑)おいしい
唐揚げ弁当でした。


プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。