あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

10月31日:茅ヶ崎市

1年間かけて神奈川県内全市町村をくまなく巡る
           超・地元密着番組『あっぱれ!KANAGAWA大行進』。

当日撮影した内容をその日に放送する、鮮度抜群の「撮って出し」でお送りします。

20201031200330-4c663ddb52e6fde73cb47b25803a6350351a42d4.jpg
ハッピーハロウィンなこの日は湘南地方の中部に位置する茅ヶ崎市へ。今回はその中でも海岸線
を東西に走る国道134号沿いの「柳島地区」に絞ってじっくりと散策しました。

20-1031-01.jpg
「あっぱれの時間です!」オープニングは柳島海岸からスタート。雲ひとつないピーカン日和!
そしてハロウィン!赤間アナもちょっとしたコスプレで登場です。一方、ハロウィンにあんまり
興味なしのデビさん。ハロウィンの朝の迎え方は人それぞれですね(笑)。

20-1031-02.jpg
早速、地図フリップで国道134号沿いの「柳島地区」を今回散策することをお伝えしつつ・・・

20-1031-03.jpg
・・・ランチのメニューはこんな感じで強調(笑)。しらす丼、楽しみです。

20-1031-04.jpg
さらに自分のコスプレに触れてほしい赤間アナを軽くあしらったデビさんの視線の先には・・・

20-1031-05.jpg
・・・女性数人の姿が。マットを敷いてダンス!?

20-1031-06.jpg
明るい笑顔のBHAILA Connect山田悠莉さんに尋ねると、みんなで楽しんでいたのは山田さんの
オリジナル!サルサを聴きながら体をリラックスさせつつ、要所でエクササイズのような動きを
取り入れた、なかなかの運動量が伴うものでした。マットを敷いていたのでピラティスをされて
いるのかと思いきや、スクワットのような動きもあって、先生以外はキツそうでした(笑)。

20-1031-07.jpg
頑張ってついていこうとするデビさん&赤間アナ!

20-1031-08.jpg
激しい動きの中で・・・

20-1031-09.jpg
・・・タイトル・コール!
☆BHAILA Connect
 『BHAILA Connect』で検索

20-1031-10.jpg
続いておじゃましたのはこちら。「柳島スポーツ公園クラブハウス」です。

20-1031-11.jpg
実は、地元の方から招待メールを頂きました。「キッズ空手」の体験をさせて頂けるとのこと
なので、赤間アナが〇ラゴンボール風な空手着(でもないですね)に着替えて登場!
ちなみに、2018年にオープンした「柳島スポーツ公園」は、ふたりの背後にあるサッカーも
できる陸上競技場や・・・

20-1031-12.jpg
こんな豪華なテニスコートもあり・・・

20-1031-13.jpg
さらに、クラブハウス2Fでお食事もできるとあって、地元の皆さんにとって憩いの場となって
いました。

20-1031-14.jpg
「キッズ空手」教室の場所もクラブハウスの2F・・・スポーツ・文化・学びなどの交流拠点
「コミュニティスタジオ ヤナギシマラボ」です。

20-1031-15.jpg
中を覗くと、子どもたちが真剣に先生のお話しを聞いていました。

20-1031-16.jpg
メールを頂いたのはここでキッズ空手の講師をしている馬場亮さん!馬場さんの肩書は武心塾
 総本部師範(四段)茅ヶ崎海岸支部長!ここは「フルコンタクト空手」だそうです!
つまり、寸止めなしの直接打撃のあるハード目な空手ということで・・・

20-1031-17.jpg
小学6年生による蹴りのお手本もスゴイ迫力でした!

20-1031-18.jpg
そのお手本を見習って、続いて赤間アナが挑戦!これがまたフォームが美しかったりして。

20-1031-19.jpg
「赤間姉さんもなかなかやるね。」と思ってくれたかな?続いてはみんなで時計回りで動き
ながら、先生の構えたミットに向かって順番に蹴りの練習をしました。高学年だけでなく、
みんながみんなきれいなフォームでいい音させていました!

20-1031-20.jpg
みんなで一緒に「押忍!」の掛け声。優しい先生の指導と真剣な子どもたちの眼差しが印象的
でした。みんな、これからも頑張ってね!
☆コミュニティスタジオ ヤナギシマラボ
 住所:茅ヶ崎市柳島1300(柳島公園クラブハウス内)
 TEL:0467-53-8155
 利用時間:火~金 9:00~21:00
      土・日 9:00~18:00
 定休日:月曜
 ※「キッズ空手」(4才~小学6年生)は毎週土曜日に開催
 HP:『ヤナギシマラボ』で検索

20-1031-21.jpg
ランチは、茅ヶ崎沖でとれた新鮮な魚を食べさせてくれる漁師さん直営のお店・・・

20-1031-22.jpg
・・・「快飛(かっとび)」さんでいただきました。カッコいい店名ですね!

20-1031-23.jpg
マネージャーの清水宏一さんが出迎えてくれました。

20-1031-24.jpg
デビさんがいただいたのは・・・

20-1031-25.jpg
・・・水揚げされたばかりのしらすを使った「生しらす丼」!

20-1031-26.jpg
鮮度抜群!美味しさ最上級!今回のような、少し小さめのしらすの方が苦みが少なく、味わい
深いとのことで、もう、言うことなし!

20-1031-27.jpg
赤間アナには「本日の地魚丼」。あっ、こちらにも生しらすが盛られていますね!

20-1031-28.jpg
煮た魚も、焼き魚も、しゃぶしゃぶするのもおいしいですが、言葉にできない"鮮度"を感じる
お刺身盛り合わせのような究極メニューに自然と笑顔がこぼれます。

20-1031-29.jpg
主役の座は譲りつつも一緒にいただいた「しらすかき揚げ」や「しらすのクリームコロッケ」も
かなりのおいしさでしたよ!

20-1031-30.jpg
実は、店内もかなり広め。「生しらす」は原産地でなければ味わうことのできない逸品ですが、
天候により水揚げが少ないとすぐ売り切れる、もしくは、水揚げがないと食べられないことも
あるそうで、早い時間からお客さんが続々といらしていましたよ!さすがです。
☆快飛(かっとび)
 住所:茅ヶ崎市柳島海岸15-12
 TEL:0467-87-3714
 営業時間:11:00~15:00/17:00~22:00
 定休日:年末年始
 HP:『快飛』で検索

20-1031-31.jpg
柳島通りを散策中、玄関前をお掃除中の方に声を掛けたデビさん。指をさした先には・・・

20-1031-32.jpg
・・・富士山がドーン!早くも山頂に雪が積もってきましたね。

20-1031-33.jpg
「この景色が気に入ってこの家を購入したんだ。」と話すのはマイケル・A・フォーリンさん。

20-1031-34.jpg
ふと目にしたのは、赤レンガのお宅の前に「キッチンうまいける オレの胡椒」という看板。
実はマイケルさん、湘南の食材を生かした調味料を作っているそうで、その調味料に使われて
いるオレンジの「オ」と、レモンの「レ」で「オレ」。そして、作り手が男性で「俺」だから
「オレの胡椒」という商品名にして販売しているそうです。

20-1031-35.jpg
赤間アナの「どちらの生まれ?」に対して「キリギリス・・・あ、イギリス!」と返してきた
マイケルさん(笑)。商品名のつけ方といい、かなりのダジェレ好きとみた(笑)。

20-1031-36.jpg
というわけで、お宅におじゃましてマイケルさんのつくった調味料「オレの胡椒」をみせて
いただきました。キュウリと一緒に試食させていただいたところ・・・

20-1031-37.jpg
ちょっとした驚きすらあったデビさんのこの表情。柚子胡椒を思わせるも、もっとさわやか!?
マイケルさん曰く「焼き鳥にすっごく合うんだよ。」

20-1031-38.jpg
さらに驚きなのは、何と「オレの胡椒」が、茅ヶ崎市が推奨する『Choice!CHIGASAKI』の
認定品目として認められていました!

20-1031-39.jpg
こんなにも繊細で美味しい調味料をつくっていたとは・・・ダジャレ好きのおじさんのままで
終わらずに、ちゃんとマイケルさんのつくった商品へのこだわりが知れてよかったです(笑)。
茅ヶ崎ブランドにも認定された「オレの胡椒」は、冬に収穫した二宮産のオレンジと茅ヶ崎産の
レモンの実と皮を全て使っているそうですよ。おにぎり、サラダ、鍋、お味噌汁、スープ、
パスタなどに少し混ぜるだけでおいしくなる魔法の調味料です!
☆キッチンうまいける
 HP:『キッチンうまいける』で検索

20-1031-40.jpg
柳島地区から少しそれた中島あたりで気になるパン屋さんを発見。

20-1031-41.jpg
出迎えてくれたのは・・・

20-1031-42.jpg
・・・ご主人の帖佐寛徳さんと奥様の麻利子さんご夫妻と赤ちゃん(笑)。

20-1031-43.jpg
お店の名前は「柳島カルチャー」。不思議な店名ですね。住所は中島だけど、柳島の方がなんと
なくキャッチーかなと思い「柳島カルチャー」と名付けてしまったそうです(笑)。
おふたりはお芝居をやっていた元役者さんで2018年に「柳島カルチャー」をオープンしました。
パンだけではなく、Tシャツやステッカーなどお店のオリジナル商品も人気という新しい文化を
発信しています。

20-1031-44.jpg
「柳島カルチャー」のパンは、自家製酵母でつくるこだわりのパンだそうで、ハード系や・・・

20-1031-45.jpg
食パンもいろいろ・・・

20-1031-46.jpg
・・・さらに、こんなおもしろ商品も。3人のお子さんを育てながら毎朝2時から仕込みを
始めていると聞いて何とも言えない気持ちになりましたが「パン屋さんはみんなそうですよね。」
とひとこと。ご主人の心の強さの奥にご家族の存在を感じました。

20-1031-47.jpg
どれもおいしそうで、購入するパンをたくさんチョイスする赤間アナとデビさん。

20-1031-48.jpg
「何でこんなに味が違うんだろう・・・」またしてもそんな感想を漏らしてしまうほどの
おいしいパンに出会いました。自家製酵母でつくるこだわりのパンにあっぱれ!
☆柳島カルチャー 
 営業時間:9:00~18:00(売り切れ次第終了)
 定休日:月曜・火曜
 HP:『柳島カルチャー』で検索(facebook)

20-1031-49.jpg
再び柳島海岸へ!というのも、オープニングで出会った小川さんから「SUPも体験してほしい」
と連絡が入ったから。ちなみに小川さんは「湘南SUP & YOGA-ogana-」のインストラクター。
つまり、歴代のあっぱれ!担当アナが体験してきたマリンスポーツ「スタンドアップパドルボー
ド」・・・その名の通り、大きなサーフボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいく
アクティビティに赤間アナも挑戦というワケです。

20-1031-50.jpg
過去にはスタンドアップもできずに終わったアナもいましたが、赤間アナの場合はどうでしょう。
繰り返しになりますが、この日はハロウィンということで、またしても新たなコスプレで登場!
海系は海系ですが、これから挑戦することを考えると、ちょっと違うかな(笑)。

20-1031-51.jpg
ほかのインストラクターさんたちに優しく教えていただきながら初めてのSUP体験スタート!

20-1031-52.jpg
おっと、あぶない!!

20-1031-53.jpg
・・・と、ここで体制を整えられるのが赤間アナの凄さ。初めての挑戦なのに、立てています!

20-1031-54.jpg
その様子を見た小川さんが「立てたので次はサップヨガになると思います。」とデビさんに解説。

20-1031-55.jpg
なるほど。小川さんのおっしゃる通り、サップボードの上でバランスをとりながらヨガを行う
「サップヨガ」に移行しています!

20-1031-56.jpg
次のポーズへ・・・っていうか、ホントにスゴイですね!

20-1031-57.jpg
「もっといける」と思ったインストラクターさんが次に繰り出したのは、1枚のボードの上に
ふたりで乗ってポーズをとるという荒業!マジっすか・・・

20-1031-58.jpg
・・・バッシャーン。さすがにふたりでバランスをとるわけですからね。赤間アナ、本当に
ナイスファイトでした!
☆湘南SUP&YOGA-ogana-(オガナ)
 開催期間:3月~11月 *それ以外の期間は要相談
 開催時間:8:00~17:00の間で調整可能
 所要時間:90分
 開催場所:柳島海岸ほか
 料金:2名以上参加:1名 6,500円
    1名参加:1名 8,000円
 HP:『湘南SUP&YOGA ogana』で検索

20-1031-59.jpg
エンディングに集まったのは、ハロウィン大好きな皆さんです(笑)。

20-1031-60.jpg
そんな姉さんたちが新たに挑戦したのは・・・

20-1031-61.jpg
まさかの人間ピラミッド!しかも赤間アナが一番上だし(笑)。

20-1031-62.jpg
それを見ていたデビさんも知らぬ間に満ち潮でシューズがずぶ濡れになったのを機に、
どうでも良くなっちゃったのか(笑)姉さんたちに引きずられるようにボードの上に!

20-1031-63.jpg
海に落ちたくないし、着替えもないし、頑張って粘って耐えた結果がこの体制(笑)。

20-1031-64.jpg
最後は海辺で輝き、躍動した女子たちと記念撮影(笑)。今回のロケを通じて、元気をもらえ
たり、癒されたりがいっぱいある茅ヶ崎市の魅力が伝わっているといいですね。。。ご出演&
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
~というわけで、今回の『あっぱれ!』いかがでしたか。デビさん&赤間アナへのメッセージ、
番組へのご意見・ご感想、あなたの街のレア情報etc.たくさんのおたよりをお待ちしています。

20-1031-65.jpg
<本日のロケ弁当>
今回おじゃました柳島海岸『快飛(かっとび)』さんのお弁当。海の幸満載でした!



◆次回11月7日放送は「増刊号」をお送りします。


プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。