あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

7月2日:藤沢市

20220630114325-694c55df23fa80c8801ef3f2650e00280a864bc4.jpg一年間かけて神奈川県内の全市町村をくまなく巡る超地元密着番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」。

20220630114400-1642db301ef62aadc3baf0bd87463421c5165f6d.jpg今回は人口およそ44万人。湘南地域の東部に位置する「藤沢市」からお届けしました。
その中でも市の北部に位置する御所見エリアを巡りました。

20220630114716-35c86b0ecf2578a4d66bc900b3487b55aa305185.jpg最初に見つけたのは獺郷にある「安藤養鰻場」。

20220630114748-00f97789eace2dadfe31cd49f70bbd34a36b68e1.jpg早速お邪魔すると、直売の文字が!

20220630114921-45cb16845f4716e2c705bc92df61f9400b735fff.jpg迎えてくれたのは「安藤養鰻場」の安藤昇さん。

20220630115017-1d77f5b976e369675a34d31f0c88552a3289ce32.jpgこちらでは50年以上前に昇さんのお父さんの安藤政人さんが鰻の養殖を始めました。しかしここ数年は稚魚がとれないなどの理由から鰻の養殖は休止をしています。

20220630115243-9981c5e9cebeba9631c16c85017e3bdad87b4434.jpg現在は浜名湖からニホンウナギをとりよせて卸販売しているそうです。

20220630115326-dda5352edd70936f2dacaa68920a334f2ce1d837.jpg桶の中の鰻を見せていただきました!

20220630115734-eb54b0f0e949b1a4e5ae00c59f351d14b1203ccd.jpgアキラ「すごい!」照井「ウネウネしてる〜」

20220630115843-9f9c2b9e6e26f1be7a1bfbd2c15b1fda911c3cc9.jpg鰻を目の前にして驚きを隠せない二人でした。

20220630115955-3b3c2ca752abcd7bbf0b9f1c9674ff06713985c2.jpg直売も行っており、個人から料理店の方まで様々な人が買い求めに来るそうです。

20220630120056-d2b1c370646a9714938937cab4aa53415b4217e3.jpgまた予約をすれば秘伝のタレを使った自家製の蒲焼も食べることができます。この日もお父さんが美味しい鰻の蒲焼を焼いていました。

20220630120148-8f87e637502150c82b55fa93ce32920ac7ea67b8.jpgてるてるは特別に鰻を掴ませてもらいましたが、もうツルツル滑っちゃって・・・

20220630120212-b7b8122014c1118efa8bf2f258226277a19e904d.jpgなかなか難しいようでした。手がヌルヌルっすね〜

20220630120506-de7c32aa93c4b1833f8815471c1b9e49983718c1.jpg★安藤養鰻場
 住所:藤沢市獺郷1558-3
 TEL:0466-48-1575

20220630122521-118ffedb90dab5776481d0d2f6304d80164adcfd.jpg続いては早めのランチへ!

20220630122554-aceb5fc2ef25da8c5193c6c4a3266f6b2d7b7d8e.jpg向かったのは中原街道沿いにある人気店「鮨まさ」です。

20220630122644-aeeb87124d4502c82f9e5f0d67de044b31436586.jpgこちらは寿司職人を目指して築地の寿司清で働いていた店主の半田さんが、平成15年にオープンしたお店です。

20220630122712-f84cea54b8513d10d887c3699d8edf5d156532a9.jpg寿司清で一緒だった板前の和久石さんと二人三脚でお店を営んでいます。

20220630122810-4f63c2044ce93fd55d895d0fb33ec8dbb8e97bd5.jpgアキラさんがいただいたのは「ランチの匠」。

20220630122833-57c1d4717de1d4662c90bc4f804daa3954686d37.jpg寿司10貫に天ぷらが付いて2,300円とかなりお得です。

20220630122858-58882302589163757ba0dd6f353fa39709df9784.jpg江戸前寿司の特徴である赤酢を使ったシャリはまろやかで、お客さんの舌を唸らせています。

20220630122923-b48bf6a4fab271d0d1365a65e32fd59d7d159fb0.jpg舌を唸らせるアキラさん!

20220630124019-f5b9521bd3983c0fa41a0fc1d9ef5ea1551d70a2.jpgてるてるはバラちらし(1,700円)をいただきました。

20220630123811-e3613209472c8619224759853bea01e60b7ca9a1.jpg照井「すごいキレイ!美味しそう」

20220630123843-7d6f600ac87eabfb6bb5e161a50b1c0629d01190.jpg照井「赤酢を使ったご飯がネタを引き立てていて、美味しいっす!」

と、感動をあらわにするてるてるでした。

20220630124656-44e1e82a5365654f66bab3c83e1f913cdf820a0f.jpg料理のメニューも豊富で遠方からやってくる方も多いそうです。

★鮨まさ
 住所:藤沢市獺郷1289-5
 TEL:0466-48-7150
 定休日:木曜日
 営業時間:11:30~14:30/17:00~22:00

20220630124757-16fbb4efadc68ce97b415cb32b2094853184fcac.jpg続いてやってきたのは打戻地区。

20220630124828-2cd56512007e6334ea7d7fa3f7667fb98ca14619.jpg歩いているとブルーベリーを栽培している農家を見つけました。

20220630124954-62f0d14cc414fdf8a57d3ce4b5fb04812a3fc6ab.jpg訪れた「ブルーベリーガーデン湘南」は今年からブルーベリー狩りを始めたそうで、

20220630125015-cbe8778beeedd66ae83cf9f717f6d805d0e003c1.jpg6月から7月までがピークなんだそうで、50分の摘みたて食べ放題が楽しめます。

20220630125133-d9f789e06fa7aa0ad7fa2897a3dbcbdc9da26fde.jpg二人もブルーベリー狩りを楽しむことに!「ブルーベリーガーデン湘南」の井出重雄さんに案内していただきました。

IMG_7489.jpgこちらでは大きな鉢に植樹するポット栽培をしており、

IMG_7488.jpgその栽培方法は県内でもかなり珍しいんだそうです。

20220630125638-f72d2e0b481db8287053247136556d90fe9b257e.jpgブルーベリーは18種類もあり、

IMG_7502.jpgどれも甘くてとてもジューシーです。

20220630125803-f853265a1f9ddec97fca70c4986a4880ff26265e.jpgしかも実が大粒で

20220630125956-bf1d3cb79b8302c0e2511925b5f8a1a69ab6bbc0.jpgその大きさと味にアキラさんもてるてるも驚いていました。

20220630130040-adc0cf866bd796f6efe127e3066c2ec7fb0c2500.jpgブルーベリー大好きなアキラさんは・・我慢できずに一気食い!!

20220630130116-982f7b9fa345798de15094e13c57c2054ec3fcbe.jpgアキラ「う〜ん、幸せ!」

20220630130701-655708c2497d7c5f39eb43b470c9b2947d147bfb.jpg全ての種類を食べ比べてみるのもいいかもしれません。

IMG_7516.jpgこちらのブルーベリー狩りは7月上旬まで。事前の電話予約が必要です。

20220630131706-d7024a4cd982c205b7c49aef8ea44b725451e0e8.jpg★ブルーベリーガーデン湘南
 住所:藤沢市打戻2360-1
 TEL:080-1206-3215(完全予約制)
 ※ポット栽培ブルーベリー狩りは土日のみ開催
  50分食べ放題
  中学生以上:1,500円
  小学生:1,000円
  4歳以上:700円
  3歳以下:無料

20220630131818-5ae8ca047561df4028ca8fe2e25d466edeb91d6e.jpg用田の道を歩いていると白い建物を見つけました。

20220630131847-500499e8e759e418badaf3d991d42213924f74e8.jpgよく見ると「ジムニー歴史館」の文字が!

20220630132255-61fbb00ff2ed82f98bb2e3dcc3377984bff7800b.jpg早速、お邪魔してみると・・・

20220630132451-9e6a147b45e5ff0a1ff8bf6f4473b2f9bf075f40.jpgエントランスの壁一面にジムニーの写真が!

20220630132523-57ea98bd4e7a66ba83455a85b73e0d27d3536045.jpgそして館内には、歴代ジムニーの車両がずらりと並んでいました。

20220630132548-47702eb62e9b8cc089dc7eeafb5ba29c1adf6c1e.jpgこちらは1階の展示スペース、

IMG_7572.jpgそして2階にもジムニーが多数展示されていました。

20220630132712-cfe077ffd6d8cea0a0f37f7eb38a1138be33ff4b.jpg「ジムニー歴史館」は、館長の尾上茂さんが集めたジムニーが並ぶ「私設ミュージアム」でした。

20220630132736-d0b6753ad879c4ac6b988570b9597edd9a3fc53a.jpgパリダカールラリーにも出場したことがある尾上さんは、アピオというジムニーのパーツを販売する会社(前身は尾上自動車)の会長で、

20220630134548-eb0aca96244ed0d875a23c306dc7683dc806d386.jpg趣味が高じて大好きなジムニーを展示できるスポットを作ったそうです。

20220630134649-8ced405dd46250fabf764f153647aac7a6d8c6e3.jpg館内には初期モデルのものや尾上さんが長年愛用していたジムニーなどが並んでいます。

20220630134723-d8f2d82631e710026124a86c9cd2441c4cb67877.jpgこちらは尾上さんが長年愛用していたジムニー。

20220630134833-ccf6dfb609ef4320bd8d1209846212d10bd47bb0.jpg愛車に乗車してポーズを決める尾上さん。格好いい!

20220630135140-2edf8c585207169da1bc270bc55a50723d7372a0.jpg軽のオフロード車として、泥や雪道などどんな環境でも耐えうるのが魅力と語る尾上さん。
ジムニー愛あふれるミュージアムでした。

★ジムニー歴史館
 住所:藤沢市用田2140
 TEL:0466-90-3011
 営業時間:10:00~17:00
 定休日:月・火・水曜日
 ※入館には大人1名1,000円の寄付をお願いします

20220630135308-22f4cd0a11f9aa121efa8e84f464eebd4575e005.jpg葛原を歩いていると・・・

20220630135338-f88510ea1b327cef84d9867c3fab887b10d4b8a5.jpg動物の形をした木が車道沿いに並んでいるスポットを見つけました。これは?

20220630135453-7584cb837fb8264ff54dafc64848844ad83f0650.jpg植木で作業中の方を発見!

20220630135534-907680fb9cc0d024a41287495c24fcd23533ed6e.jpg訪ねてお話を伺ってみると・・

20220630135717-1d2d5fa2095c885cf3a595be48511b12305d0807.jpgこちらは植木の販売を行っている「かしや園」の大貫さんが、

20220630135650-c4a9f9f2d8083ca679f8d9df3ae54815de8e210e.jpg15年ほど前から木を刈って作ったアニマルトピアリーというものだそうです。

IMG_7664.jpgそれは西洋の庭園などで見られる木の造形物で、

IMG_7685.jpg日本ではテーマパークやショッピングモールなどで見ることがあります。

20220630140444-6fc10db937a781d13ddea31965309230c6798278.jpg大貫さんはアニマルトピアリーの技術を独学で学んだそうで、

IMG_7665.jpgこの場所に大きな熊や犬の形をしたものなどおよそ80体が並んでいます。

IMG_7663.jpgかしや園のアニマルトピアリーは販売もしているそうです。

20220630141058-f4c7026c4488981bdf08bb23b749906ac07f7068.jpgアキラさんもアニマルトピアリーに挑戦!?

20220630141118-6b8652c83da97ab76e8ecadc7113ade18be907d3.jpg照井「ほとんど触ってないんじゃないすか??」

アキラ「いや・・もうこれ以上は怖くていけないっす!」

20220630141329-54f62fc4881480e1d1b5140e33df2e427b92ea26.jpgご自宅のお庭に可愛い動物はいかがでしょうか?

★かしや園
 住所:藤沢市葛原553
 HP:『かしや園』で検索

20220630141528-e1e92a592ab6c5d140c942f3b0eb8a6f8753f13b.jpg御所見の用田を歩いていると、

20220630141555-6220fd885c0e001b724db2ad4c2c46172c511435.jpg「御所見塚チーズケーキ」のノボリを見つけました。

20220630141632-c756303d03a80627f1eddd62200d7fb0e423cd6f.jpg「いわかめ」は創業150年の明治5年創業の老舗菓子店です。和菓子と洋菓子のどちらも製造販売している珍しいお店です。

20220630141743-77b117dda107c6b92f6016e7cddfa127a60ba005.jpg店内にお邪魔してご主人の森さんに御所見の由来を聞くと、

20220630141814-77168ad9d5b92d0aae77af674b0a3cfe4ebb021d.jpg御所見塚という塚がこのあたりにあったそうで、それが地名の由来なんだそうです。

20220630142203-b9145891ed2f7db891461a0771d64222f2728979.jpgそしてこちらが1日20個製造している「御所見塚チーズケーキ」。

20220630142126-4a3da12db2706efcfce8ff2f52e2621e6a4c3568.jpg直径18センチのホールケーキでエダムチーズとクリームチーズの味わいが濃厚なふんわり生地のチーズケーキです。しかもこの大きさで1,080円と嬉しいお値段です。

20220630142455-e576993bd5657871c9d7bd07428ba33c18171e7c.jpg早速「御所見塚チーズケーキ」を購入して、いただくことに!

照井「わたし、いちご味も食べたいな〜」

20220630142524-05888658c01659386477375e77070588ba7f1567.jpgと言うことでプレーンといちご味を両方購入し、店内のテーブル席でいただきました!

20220630142958-3dc85241b3419c098c1aa494ec1ed794cd9f4732.jpgこのサイズ感!!すごいっす!アキラ100%もびっくり!

20220630142725-425e63159345d6981e511f5391bb2f535dcdd8c8.jpg御所見塚チーズケーキに大満足の二人でした!

20220630143245-d498deb3a542557419beb13dd7a0874608bcb8f5.jpg★四季菓庵 いわかめ
 住所:藤沢市用田587-1
 TEL:0466-48-1039
 営業時間:9:00~20:00
 定休日:水曜日

20220630143345-d9f5dd53e2db4f880fe6bf91608d9fd661d0b773.jpgこの日最後にやってきたのは「藤沢市少年の森」。こちらは昭和55年5月5日に建設された青少年野外活動施設です。
こちらには木製遊具やキャンプ場、じゃぶじゃぶ池などがあり子供たちの遊び場になっています。

20220630143423-2b894552b5b0310ec6c59a247b0b020cc5f15ed1.jpg人気のアスレチックを体験したアキラさんとてるてる。

※アスレチックは18才以下の子どもを対象にしたもので、大人だけの利用はできません。

20220630143444-3f6c13a873393a00f16a4d0f94aac1aa63f6fa86.jpg大人が楽しむには少し難しいようでした。皆さんも自然を体感してみてはいかがでしょうか?

照井「あっ!アキラさんてば、エアジョーダンみたいになってる・・」

IMG_7780.jpg★藤沢市少年の森
 住所:藤沢市打戻2345
 TEL:0466-48-7234
 定休日:月曜日
 開園時間:9:00~16:30

★★藤沢市写真集★★20220630164727-f2e88322f69ac2c036ccfa204db5f92ab89d1772.jpg

20220630164809-7e82faae535790bbaece87e249a0c62d99e25280.jpg

20220630164829-537e6ca5bb49771a16add9a9760ab3c05a54fd1a.jpg

20220630164956-74b9ad925ecd36a9f7de54d0311bef12a155f776.jpg

20220630164922-d4f40c44095bf73da64a1dc0874b8a9af2b92d12.jpg

20220630165039-5d8c7ef2e8c56201631a6a8dd7c39aca7931b12b.jpg

20220701180932-aa51bf2c1389177486a0a3851593c800b349ca36.jpg

20220630165107-6bcbc9fbbaf75a76550b36a786f5cb86a35a06bc.jpg

20220630165126-4a039061358990ffc09dac68777e33f7313a185f.jpg

20220701180854-6d5d0532d82b54ebac1c888564c4ce021718d64d.jpg

20220630165217-e391ec4ecdec484867d66249aa152fe7eaaac519.jpg

20220630165155-e06dec6366c53c06eb09e85d7f29b167c4d14262.jpg今回の「藤沢市」の旅はいかがでしたか?

番組では、アキラさん&照井アナへのメッセージ、ご意見・ご感想、あなたの町のレア情報など、皆様からのメッセージをお待ちしています!

次回のあっぱれ!は、7/9(土)「増刊号」をお送りします。※高校野球期間中のため、放送時間がよる8:00〜8:55に変更になります。

プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。