4月20日:川崎市宮前区
1年間かけて神奈川県内の全市町村をくまなくめぐる
超地元密着のふれあい番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」

アキラ100%こと大橋彰とtvkアナウンサー照井七瀬のコンビは
今年、市制100周年を迎える川崎市の「宮前区」へ!

今回は、再開発が進み新しいものも増える中、
昔ながらの風景やスポットも残る『鷺沼エリア』を中心に特集!

オープニングは、東急田園都市線「鷺沼駅」の近くで
葉桜を眺めながらスタート♪

川崎市宮前区出身の著名人が多いということで、
照井画伯からアキラにイラストクーイズ!

その完成度に思わず感嘆の声をあげるアキラ。
※似ていたかはノーコメントですが、モノマネも披露w

その直後、照井アナから衝撃の発言が...
「あっぱれ!史上初、大学生のアルバイトからディレクターになったシライシDです」

照井アナに振られたものの、意気込みゼロでタイトルコール!
彼が「あっぱれ!」に新たな風を吹き込んでくれることを期待しましょうwww

そして2人は、鷺沼駅の方へ歩いていき
おいしい精肉とお惣菜お弁当のお店「デリスタスエヒロ」を発見!

店内に入ると目の前には新鮮な野菜たちや...

種類豊富な牛肉・豚肉・鶏肉...

美味しそうなお惣菜の数々に...

手作りのお弁当など食欲そそる商品がズラリ!

営業企画部長の清水さんに自慢の商品についてお聞きすると...

『お弁当・お惣菜大賞2024』で優秀賞を受賞したお弁当や

鷺沼名物「さぎ沼コロッケ(通常108円、特売日73円)」

季節限定・旬の野菜を使用したメンチカツなど
全て店内で手作りしているんだとか!

2人は「さぎ沼コロッケ」を購入し、外のベンチで試食。

北海道産のじゃがいもを使用し、
バターを入れたクリーミーな味わいに2人もご満悦でした♪

★デリスタスエヒロ
場所:川崎市宮前区小台1-19-5
TEL:044-855-1229
営業時間:9:00~20:00(土曜・祝日は19時閉店)
定休日:日曜、年末年始及び夏季休業日
※詳しくはホームページhttps://delistasuehiro.com/をチェック!

続いて、サッカー日本代表の三笘選手や田中選手の出身校
鷺沼小学校付近の坂を進んでいる中、オシャレなお店を発見!

こちらは先月オープンしたばかりのヘアケアコスメ専門店
「2ManyShampoos(トゥーメニーシャンプーズ)」

取締役の長谷さんにお話を伺ったところ...

横浜市青葉区にある完全個室の美容室が元となり開店...

髪の悩みはもちろんのこと、ファスティングをはじめ

インナーケアの相談サロンなどで扱っているヘアケア・コスメ商品をメインに販売。

こちらのお店は、もともと美容室だった場所のため、

お店の奥には、シャンプー台や着付けスペースも!

特別にスタイリストの黒岩さんにお越しいただき、
アキラの頭皮をチェックして頂きましたw

★2ManyShampoos(トゥーメニーシャンプーズ)
場所:川崎市宮前区鷺沼3-16-1
TEL:044-379-4777
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜・火曜
※詳しくはホームページhttps://2manyshampoos.com/をチェック!

次に向かったのは、お待ちかねのランチ!

創業47年のイタリアン「PIZZA HOUSE mocco 東名川崎店」へ!

この日は天気も良かったので、
東名川崎ICが見下ろせる開放的なテラス席でいただきました♪

料理を待っている間、メニューを見てみると、
ピザだけでこの情報量!
サイズや生地・トッピングなど組み合わせが無限大!

創業当時から変わらぬ味を守り続けていると語る大川さんに
お話を伺っていると...

トッピングにオニオン・ピーマン・サラミ・マッシュルーム・コーンがのった
「mix A Mサイズ(2,330円)」と

太麺のモチモチパスタと濃厚なケチャップソースが合わさった
ナポリタンにトロトロ卵を乗せた「オムリタン Sサイズ(1,280円)」が!

創業47年 変わらぬモッコの味・・・
2人の表情で分かると思いますが、間違いないです!笑

★PIZZA HOUSE mocco 東名川崎店
場所:川崎市宮前区土橋4-10-11
TEL:044-854-1537
営業時間:平日 11:00~14:00(L.O.)、17:00~22:30(22:00 L.O.)
土日祝 11:00~22:30(22:00 L.O.)
定休日:不定休
※詳しくはホームページhttps://www.cloverleaf-oasis.com/mocco/をチェック!

そして、この4月から始まった新コーナー!
その街で活躍する若き社会人に注目して応援していく「この街の"あっぱれさん"」

3回目となる今回は、竹材などの販売を行う持田竹材店の

代表取締役 堂添光太郎(どうぞえ・こうたろう)さんが登場!

堂添さんは、祖父が1984年に創業した
竹材の販売・加工や造園資材の販売などを行う会社の3代目。

近年継手が減少している竹業界ですが、
割り箸や門松など日本人の暮らしや文化を支えてきた竹を
後世に伝えたいと活動されているそうです。

試しに照井アナが長〜い竹を持ってみると・・・か、軽い!

そしてアキラは、竹専用のノコギリで竹を切らせてもらいましたが...

遅い!&断面が・・・

堂添さんが切ると、あっという間でした!

小学校などで竹を使ったワークショップなども行っている堂添さん。
あっぱれ!はこれからも堂添さんを応援していきます!!!

★持田竹材店
場所:川崎市宮前区有馬1-13-9
TEL:080-8169-7740
営業時間:7:30~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
※詳しくはホームページhttps://www.mochida-takezai.com/をチェック!

鷺沼エリアを離れ、豊かな自然あふれる平瀬川にやってきた2人...

平瀬川は宮前区水沢に源を発し、津田山台地を抜けて多摩川に流入する
流路延長約7.6kmの一級河川。

春は桜、夏は木陰、秋の紅葉、水の流れには、鮎や小魚、コサギやカモをはじめ
野鳥の観察もでき、川沿いを歩くだけで四季を感じられる憩いの川。

そんな心癒される自然を満喫していたら...

平瀬川流域まちづくり協議会の本郷さんにお会いしました!

子どもの遊び場などにもなっていた平瀬川を
以前の姿に取り戻し、川を活かしたまちづくりを目指すべく

地域の方とともに桜の木の植樹や鮎の放流を行うなど
さらなる自然環境改善へ努めているそうです!

そして、放送翌日に「平瀬川さくら祭り」が開催されるんだとか!
菅生中学校吹奏楽部などによる演奏や稚鮎の放流が行われます。
★平瀬川さくら祭り
日時:4月21日(日)9:00~11:00
場所:蔵敷親水広場(宮前区菅生4-11-16)
※荒天中止。雨天時は稚鮎の放流のみ実施

皆さんぜひ!お出かけしてみて下さいね♪
本郷さん、貴重なお話ありがとうございました。
そして!番組中に発表しましたが...

5月25日(土)26日(日)に開催される
tvk「かながわMIRAIストリート」のステージに
今年も「あっぱれ!」の出演が決まりました!!!
※詳しくはホームページhttps://www.tvk-yokohama.com/mirai/street/をチェック!
番組テーマソング「♪apparently」を歌う
志田音々さんも来てくれるとか...フルコーラス聴けちゃうかも((o(´∀`)o))ワクワク

さて、今回の「川崎市宮前区」の旅はいかがでしたか?

番組では、アキラ&照井アナへのメッセージ、
ご意見・ご感想、あなたの町のレア情報など
皆様からのメッセージをお待ちしています! ※メッセージはコチラから

また、あっぱれ!公式TikTokチャンネルで番組ロケの裏側や
ここでしか見られない動画、情報などをお届けしていますので
皆さん、是非フォローをお願いしますm(_ _)m
次回のあっぱれ!は、4/27(土)「寒川町」からお送りします。
プレゼントのお申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。


