お問合せされる前に~よくある質問とその答え
ここではtvkへのお問合せの多いご質問とその回答を掲載しています。
お問合せされる前にご一読くださいますようお願いします。
- 質問:採用状況について教えてください。
- 回答:
採用活動の案内はスポットCMやウェブサイトにてお知らせします。そちらをご確認ください。
- 質問:番組の録画ができませんでした。ダビングして送ってもらえますか?
- 回答:
著作権法、放送法の兼ね合いで番組をお分けすることは出来ません。ご了承ください。
- 質問:タイムテーブルが欲しい
- 回答:
次のページでご案内しております。ご利用ください。
- 質問:番組にはがきを送りたい
- 回答:
次の住所までお送りください。
〒231-8001 tvk 「○○○番組」係
後援依頼について
tvk後援名義使用の申請に関しましては、次の「申請に関するご案内」をご一読いただき、続く申請書類をダウンロードし、必要事項を記入のうえご郵送ください。
申請に関するご案内をダウンロード(PDF)
- ①申請時に提出いただく書類
-
■後援名義等使用申請書
ファイルをダウンロード(PDF) / ファイルをダウンロード(Word)
■事業実施計画書
ファイルをダウンロード(PDF) / ファイルをダウンロード(Word)
■事業収支予算書
ファイルをダウンロード(Excel)
- ②事業終了後に提出いただく書類
-
■後援名義等事業実施報告書
ファイルをダウンロード(PDF) / ファイルをダウンロード(Word)
※tvk後援事業の中止または延期の手続きについて※
何らかの理由により、tvkが後援名義の使用を許可した事業の中止、もしくは延期を決定された場合、下記リンクから行事内容変更届をダウンロードし、必要事項を記載のうえ郵送いただきますようお願い申し上げます。
また、延期の場合は新規日程が決まり次第、改めて後援名義等使用申請書を郵送にてご手配ください。
その際、以前お送りした通知書に記載の審議番号と、開催延期の旨をご記入ください。
行事内容等に変更がない場合は申請書のみの郵送で構いません。
-
■行事内容変更届
ファイルをダウンロード(PDF) / ファイルをダウンロード(Word)
郵送先:〒231-8001 横浜市中区太田町2-23 tvk 事業推進部 後援名義担当/齋藤・有田
問い合わせ先:045-651-1711(代表)
お問合せ
頂いたメッセージには、必ず目を通しており、番組制作等の参考にさせて頂いておりますが、個別の回答やご返事をお約束するものではありません。
何卒ご了承下さいますようお願いします。
番組へのご意見・お問合せ・応募など
各番組サイトに「メッセージ送信フォーム」を用意していますのでそちらからお願いします。
※番組全てにメッセージ送信フォームを設けてはいません。ご了承ください。
番組以外のご意見・お問合せ
次のメッセージ送信フォームからお受けしております。ご利用ください。

受信に関するお問合せ
お問合せはお電話になります。
アンテナやCATVによる受信案内・相談ページでご確認のうえ、お問合せください。
tvkでのCM出稿に関するお問い合わせ
tvkでのCM出稿に関するお問い合わせは次のメッセージ送信フォームをご利用ください。

TOPへ