委員長 | 山田一廣(ノンフィクションライター) |
---|---|
副委員長 | 秋山理砂(神奈川新聞社 取締役) |
委員 *五十音順 |
伊藤有壱(東京藝術大学大学院教授) 五大路子(女優) 四條信仁(神奈川県農業協同組合中央会常務理事) 白石俊雄 吉川知惠子(弁護士) |
2022年5月17日(火)開催
報告
タイムテーブル 特別番組 視聴者対応
審議の主な内容
*視聴合評
『アルコ&ピースのほんの気持ちですが!』(4月2日(土)・9日(土)午後10時00分~10時30分放送)
委員 | 感謝を伝えるお手伝いをするというコンセプトなら、メインは感謝を伝えたい人であるべきで、感謝を伝えたい人と、伝えられる側の人柄と関係性にどれだけ迫れるかというのがポイントになると思う。 |
---|---|
委員 | 出演者が自分の言葉で話をしていて、よく心が伝わるような番組だと思った。時間があっという間に過ぎてしまい楽しめた。 |
委員 | 1回目から感謝を伝える人をもっと登場させて、その人間性をもっと私たちが感じられたら、感動はもっと大きかったと思う。 |
委員 | 1回目だけではコンセプトが分からなかったので、2回に分けて放送する意図を知りたい。「エモい」という言葉を使われていたが、意味が分かりづらかった。 |
委員 | お笑いの方を起用するならば、お笑いの演出がある一方、番組自体の主役である方たちの前ではうまく名脇役に回るように、番組内にメリハリがあるといい。 |
委員 | 神奈川県は全国からいろいろな人が移り住んでいるので、結果として今回そこに視点を当てたのはよかった。登場された方のその後の人生を想像し、考える番組だった。 |
委員 | 第1回はテーマの感謝との関係性がみえづらかったが、第2回の放送は非常にインタビューも良かったし、出演者の手紙の内容も素晴らしかった。 |
委員
委員 | 山田委員長 秋山副委員長 伊藤委員 白石委員 五大委員 吉川委員 四條委員 |
---|---|
tvk | 熊谷典和代表取締役社長、嶋田充郎取締役編成・報道担当編成局長、 角田光広編成局次長兼制作一部長、藤井友美子プロデューサー |
次回視聴合評番組
『かながわ旬菜ナビ』(5月29日(日)午前9時00分~9時30分・再放送:5月30日(月)午前10時00分~10時30分)