2019/11/10:ふれあい横浜 食と農と仲間たち
食農教育マイスターや農園ボランティアなど食や農を支えるみなさんをキャッチします!
◆こどもの国 みどりのボランティア
椿園や農園を管理するみどりのボランティアスタッフは約50名。
サツマイモ堀りなど イベントのお手伝いも行なっています。
◇こどもの国
住所:横浜市青葉区奈良町700
TEL:045-961-2111
開園時間:9:30~16:30
休園日:水曜
HP:http://www.kodomonokuni.org
◆鉄小学校農業体験
横浜市立鉄小学校は食農体験に力を入れる小学校。JA横浜認定「食農教育マイスター」
坂田清一さんの指導のもと3年生の児童と共に「千歯こき」「足踏み脱穀機」など
昔の道具で脱穀を行いました。
鉄小学校校舎内にある郷土資料館は一般の方にも開放しています。
◇鉄小学校郷土資料館
事前予約:045-971-4016(鉄小学校内・くろがね倶楽部)
◆JA横浜 クッキングサロン ハマッ子
*きのこの和風ハンバーグ
レシピ
*かぶのソテー
レシピ
*山菜おこわ
レシピ
JA横浜認定「食農教育マイスター」の坂田静江さんが講師を務める料理研修会に参加。
JA横浜の職員と共に秋をテーマにした「山菜おこわ」「きのこの和風ハンバーグ」を
作りました。
◇JA横浜 クッキングサロン ハマッ子
住所:横浜市都筑区中川中央1-26-6
問い合わせ:045-942-2316(JA横浜地域ふれあい課)
HP:http://ja-cookingsalon.jp/index.html
企画:JA横浜
次回は11/17放送「集まれ!放課後キッズ」(再放送 11/18(月))
- 動画2025/7/6:「水の旅」 愛川~横須賀
- 放送内容2025/7/6:「水の旅」 愛川~横須賀
- プレゼント2025年7月のプレゼント
- 動画2025/6/29:㊗放送900回 サンキュー!
ベリー・ベジタブル ~伊勢原~ - 放送内容2025/6/29:㊗放送900回 サンキュー!
ベリー・ベジタブル ~伊勢原~ - プレゼント2025年6月のプレゼント
- 動画2025/6/22:のうふく de こうふく in よこはま
- 放送内容2025/6/22:のうふく de こうふく in よこはま
- プレゼント2025年6月のプレゼント
- レシピ2025/6/22:ソパ・デ・アホ(スペインの家庭料理)
- 動画2025/6/15:オトナの食育~かながわ農業編~
- 放送内容2025/6/15:オトナの食育~かながわ農業編~
- プレゼント2025年6月のプレゼント