2022/2/13:ハルカマナブ~かながわ蔵元めぐり~
かながわの日本酒を学ぶべく、愛川町田代の酒蔵「大矢孝酒造」を訪ねたはるるん。
山々に囲まれ、空気のきれいな盆地にあるこちらの蔵では、豊かな自然と丹沢山系の
豊富な水の恩恵を受け、おいしい日本酒が造られていました。
純米酒だけを作る蔵は、現在では全国で1割ほど。
8代目蔵元の大矢俊介さんは、経営者であると同時に杜氏も兼ねる若きリーダー。
蔵で行われている伝統的な酒仕込み「生酛造り」についても教えていただきました。
早朝からの酒造りに密着し、蔵人たちに酒造りを教わり、学びを深めていったはるるん。
本日の学びを振り返り、試験も実施。果たして結果はいかに...?
そして蔵自慢の日本酒と自家製おつまみもご用意いただき、舌鼓を打つはるるん。
かながわの日本酒と蔵人の思い、農業を下支えする酒蔵の横顔に迫りました。
◇大矢孝酒造
住所:愛甲郡愛川町田代521
TEL:046-281-0028
HP:『大矢孝酒造』検索
次回は2/20放送「フルーツの里♡伊勢原でみかん三昧」(再放送 2/21(月))
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- 動画2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- 放送内容2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/12:フィリピン アチャラ風
- 動画2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - 放送内容2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/5:青パパイヤの牛すじ煮込み
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのガレット
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのはだの豆かん
- 動画2025/9/28:盗られてたまるか!~旬ナビ流特殊サギ最前線~