2019/2/10:みそ作り
◆みそ作り

■材料

大豆…1Kg
米麹…1Kg
塩…480g
米麹…1Kg
塩…480g
<作り方>
| ① | あらかじめ大豆を一晩水に浸した後、3時間煮る |
| ② | 米麹に塩をよく混ぜる(一握りだけ残す) |
| ③ | 3時間煮た大豆をビニール袋などに入れて潰す |
| ④ | 潰した大豆と塩を混ぜた米麹を桶に入れこねるようによく混ぜる |
| ⑤ | ソフトボール大に丸め、漬物容器に打ちつけながら空気を抜く |
| ⑥ | 平らにならし、塩をまぶす |
| ⑦ | ラップ、中蓋、ビニール、重石をのせ蓋をする |
| ⑧ | 冷暗所で保存する(夏を過ぎれば食べられます) |
- 放送内容2025/11/2:茅ヶ崎のヤギと野菜で♪スマイルライフ
- プレゼント2025年11月のプレゼント
- レシピ2025/11/2:生落花生のバター醤油炊き込みご飯
- レシピ2025/11/2:ローゼルの塩漬け「花梅」
- 動画2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- 放送内容2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/26:栗の冷凍保存・解凍・剥き方
- レシピ2025/10/26:栗の炊き込みご飯
- レシピ2025/10/26:栗のポタージュ
- レシピ2025/10/26:栗きんとん
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。




