1/18:相模原の“アグリ”ルーキーズ
相模原の新人農家、“アグリ”ルーキーズに迫ります。



和泉大樹さん(37歳)は住宅設備機器の営業から農家に転身しました。
滋賀県の農家で修行し、2011年から相模原で農業をはじめました。
相模原市内で5年以内に就農した新人農家をつなげる
「相模原市新規就農者連絡会」の会長も務めています。


家族6人で作る和泉さんの野菜は「大ちゃんの野菜」として、
JA相模原市の農産物直売所「ベジたべーな」や相模原市内のスーパーなどに出荷。
ザッキーは和泉さん自慢の甘ネギをいただきました。
その名の通り、焼いても揚げても甘くてとってもジューシーでした。
■林 秀宣さん


林秀宣さん(37歳)は公民館の職員から農家に転身。
今年4月の独立に向け、JA相模原市営農センターで研修の真っ最中です。


ザッキーは紫色のニンジン「ダークパープル」の収穫をお手伝いしました。
「ダークパープル」は2月上旬頃まで「ベジたべーな」で買うことできます。
■成井正志さん


成井正志さん(46歳)は去年の8月にも取材した、元料理人の新人農家。
今年1月3日にイチゴのもぎ取り体験ができる「なるベリーファーム」をオープンしました。



娘さんのともちゃんと共に、「紅ほっぺ」「とちおとめ」「やよいひめ」「章姫」の
4種類のイチゴを食べ比べさせていただきました。
品種によって味が違うので、好みのイチゴを見つけることができます。
なるべく予約の上、訪れてください。
□なるベリーファーム
9:30~16:00
相模原市中央区田名4164-26
予約:TEL:080-1245-1515
<30分食べ放題>
おとな(小学生以上):
¥1,700(1月~4/5)¥1,400(4/6~5/6)¥1,200(5/7~終了まで)
子ども(3歳以上):
¥1,100(1月~4/5)¥800(4/6~5/6)¥700(5/7~終了まで)
3歳未満:無料
■かつれつ厨房Biton


コンセプトはとんかつのおいしいファミリーレストラン。
お店いちおしの「ロースかつれつ」をいただきました。
キャベツはご主人のお父さんの手作り。
さらにソースとドレッシングも自家製です。
季節の地元野菜を楽しめる「農家の野菜串揚げ御膳」もおすすめです。


□かつれつ厨房Biton
11:00~14:30/17:00~21:00
定休日:火曜日・第3月曜日
相模原市緑区向原3-20-30
TEL:042-782-4220
http://biton.biz
企画:JA相模原市
http://www.jakanagawa.gr.jp/sagamihara/
次回は、1/25放送「アロエ&ヨーグルトで健康美人」をお送りします。
(再放送 1/26)
- 放送内容2025/11/2:茅ヶ崎のヤギと野菜で♪スマイルライフ
- プレゼント2025年11月のプレゼント
- レシピ2025/11/2:生落花生のバター醤油炊き込みご飯
- レシピ2025/11/2:ローゼルの塩漬け「花梅」
- 動画2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- 放送内容2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/26:栗の冷凍保存・解凍・剥き方
- レシピ2025/10/26:栗の炊き込みご飯
- レシピ2025/10/26:栗のポタージュ
- レシピ2025/10/26:栗きんとん
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。




