2017/6/4:らっきょうの甘酢漬け
◆らっきょうの甘酢漬け
■先漬け材料
らっきょう 2kg
塩 200g
水 600cc
塩 200g
水 600cc
<作り方>
① | らっきょうは茎と根を切り、水洗いします |
② | 水に塩をよく溶かします |
③ | ①を器に入れ②を入れ、重石を乗せます |
④ | 1日1回、かき混ぜて2~3週間漬けておきます |
■本漬け材料
先漬けしたらっきょう 2kg
水 600cc
砂糖 1kg
酢 300cc
唐辛子 2片
水 600cc
砂糖 1kg
酢 300cc
唐辛子 2片
<作り方>
① | 先漬けしたらっきょうを水に浸けて塩抜きをします (塩気が少し残るくらい) |
② | 水をよく切ります |
③ | 鍋に水と砂糖を入れ、一旦煮立たせます |
④ | 火を止めて、酢、唐辛子を入れ混ぜます。 |
⑤ | 液が冷めたら、らっきょうと液を器に入れて漬け込みます ※3週間ほどで食べられます。 |
- 放送内容2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/12:フィリピン アチャラ風
- 動画2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - 放送内容2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/5:青パパイヤの牛すじ煮込み
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのガレット
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのはだの豆かん
- 動画2025/9/28:盗られてたまるか!~旬ナビ流特殊サギ最前線~
- 放送内容2025/9/28:盗られてたまるか!~旬ナビ流特殊サギ最前線~
- プレゼント2025年9月のプレゼント
- レシピ2025/9/28:ナスとネギの煮浸し