2019/11/3:酪農がつなげる地域の輪
◆酪農




相模原市で酪農をしている藤曲さんは、地域貢献の一環として自身の母校でもある
相原高校の学生の実習の場として、牛舎を提供しています。
◆ざる菊



藤曲さんが畑として使っていた場所に「ざる菊」1300株を植え、地域の憩いの場として
開放。11月中旬まで見事な花を咲かせます。
場所:相模原市南区磯部4375 付近
HP:『新磯のざる菊』で検索
◆県立 相原高等学校




今年、橋本駅前から移転をして新しくなった県立相原高等学校。専門性の高い高校として
知られ、畜産科学科の学生が藤曲さんの牛舎に実習に行っています。
◆路地野菜




林さんは、小松菜やチンゲン菜、水菜など葉物野菜を中心に栽培。畑の肥料として
酪農家の藤曲さんがつくる、牛ふん堆肥を利用しています。
◆牛乳を使った料理


相模原市女性会旭支部の方に、牛乳を使った料理を教えていただきました。
*ホエイの作り方
レシピ
*ホエイ昆布だしのさつまいもご飯
レシピ
*ミルクふろふき大根のカニあんかけ
レシピ
企画:JA相模原市
次回は11/10放送「ふれあい横浜 食と農と仲間たち」(再放送 11/11(月))
- 放送内容2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/26:栗の冷凍保存・解凍・剥き方
- レシピ2025/10/26:栗の炊き込みご飯
- レシピ2025/10/26:栗のポタージュ
- レシピ2025/10/26:栗きんとん
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- 動画2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- 放送内容2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/12:フィリピン アチャラ風






