2022/3/13:ハサム・タベル・オイシイ♪

3月13日のサンドイッチデーにちなんで、色々なものを挟んで食べました!
※3で1を挟んでいることから「サンド・1(いち)」という語呂合わせで
サンドイッチデーに定められた。
◆ホウレン草栽培農家




2007年に就農した「よしみ農園」の園主、吉見さんは美味しいトマトを作りたいと
県内で一番標高が高い場所を探し、相模原市緑区の青根にトマトハウスを作りました。
夏はトマト、冬はホウレン草を栽培。それぞれ標高の違う場所で栽培をしています。
野菜の出荷先は、相模原市のスーパーや直売所など。
◇よしみ農園
HP:『よしみ農園』検索
◆ホットサンドづくり





よしみ農園で収穫したてのホウレン草を使って、ホットサンドづくり!
材料は、食パン・とろけるチーズ・ホウレン草のみ。青空クッキングを楽しんだ
はるるんでした。
◆鳥居原ふれあいの




宮ケ瀬湖畔にある施設には、地元の農産物を販売する直売所やレストラン、交流施設が
あります。毎年12月から2月には燻製教室も開催されていて、今回、特別に燻製の仕方を
教えていただきました。
◇鳥居原ふれあいの
住所:相模原市緑区鳥屋1674
TEL:042-785-7300
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日(祝日を除く)年末年始ほか

◆燻製の萌え断サンドイッチ



出来上がった燻製と色々な野菜を使って「萌え断」なサンドイッチを作りました。
◇レシピはこちらから
ホウレン草とチーズのホットサンド
企画:JA神奈川つくい
次回は3/20放送「ありがとうの想いを込めて ~花と献血~」(再放送 3/21(月))
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- 動画2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- 放送内容2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/12:フィリピン アチャラ風
- 動画2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - 放送内容2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/5:青パパイヤの牛すじ煮込み
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのガレット
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのはだの豆かん




