かながわ旬菜ナビ

かながわの旬を丸ごとキャッチ!

放送 毎週日曜日 あさ 9:00〜9:30/再放送 毎週月曜日 あさ 10:00〜10:30

2025/11/16:ハマのおいしいフルーツ♡
~浜柿・キウイフルーツ~

251116

◆浜柿栽培農家

251116
251116
251116
251116
251116
251116
251116

浜柿をリサーチするために訪れたのは、「横浜サエド園」。
園では、太秋・次郎・富有の3種類を栽培。
様々な工夫をこらし美味しくて甘い柿を育てています。
「浜柿」とは、JA横浜果樹部カキ班に所属する農家生産する柿のことで、「かながわブランド」
に登録されているフルーツです。
木で完熟させ、最も味のよい時期に収穫するため甘みが強く大玉なのが特徴です。
収穫した柿は、自宅での直売と宅配意外にJA横浜「ハマッ子」直売所メルカートつおか店とかながわ店で販売しています。

◇横浜サエド園
 住所:横浜市都筑区佐江戸町1358
 TEL:045-931-1358(火曜日・土曜日のみ)
 営業日:火曜日・土曜日(※電話での予約が必要です)
 営業時間:9:00~
 ※販売は11月末まで

◆キウイフルーツ栽培農家

251116
251116
251116
251116
251116
251116
251116

横浜市港北区でキウイフルーツの栽培をしている山本果樹園は、忠夫さんの代から栽培を
はじめ、現在ヘイワード・アップルキウイ・紅妃(こうひ)の3種類を栽培しています。
おいしいキウイフルーツをつくるためにこだわっているのは「摘果より摘蕾 摘蕾より剪定」
だとか。
キウイフルーツは、収穫してから追熟することで甘みが増すフルーツです。
収穫したキウイフルーツは、自宅の直売所で販売しています。

◇山本果樹園
 住所:横浜市港北区新吉田町5416
 TEL:045-592-7976(販売開始から)
 営業時間:10:00~12:00、14:00~16:00
 定休日:なし
 HP:https://yama-orchard.sakura.ne.jp/
 ※キウイフルーツの販売は12月から

◆柿とキウイフルーツでクッキング!

251116
251116
251116
251116

そのまま食べるのが一般的な柿とキウイフルーツを使って料理とデザートを作りました。
教えていただいたのは、JA横浜「クッキングサロンハマっ子」の講師を務める富山彩さん。
富山さんは、管理栄養士の資格を持ち2019年に料理教室「なのはなキッチン」を開校し、赤ちゃんから大人まで美味しく食べられる季節の野菜を使った料理を伝えています。

◇なのはなキッチン
 Instagram:https://www.instagram.com/aya.tomiyama.nanohanakitchen/

企画:JA横浜

次回は11/23放送「感謝を伝え合おう! ~あつぎ~」(再放送 11/24(月))

アーカイブ

カテゴリー(JA別)

  • tvk・FMヨコハマ コラボ企画「JAグループ神奈川 秋の地産地消ツアー」
  • JAグループ神奈川
  • みんなのよい食プロジェク