8/7:夏本番 伊勢原で夕涼み
■今回は、伊勢原で清涼感のある名物を訪ね歩きます。



■伊勢原と言えば、フルーツの里。美味しいぶどうと梨が旬を迎えます。
JAいせはら果樹部会 和田委員長のぶどう園を訪ね、みずみずしいデラウェアをいただきました。




■大山で涼を探すことにした植村さん。
創業145年という老舗の大山まんじゅう本舗「良辨」さんを発見。
大山でお菓子のお土産は、ここの「大山まんじゅう」と言われるぐらいの人気店。大山のわき水で作った冷茶と大山まんじゅうをいただいて一服の涼を味わいました。




■続いて伺ったのは、明治15年創業という「小出とうふ店」。
のどごしが自慢で、すぐに売り切れてしまうと言う伝統の大山とうふを
いただきました。




■清水屋みやげ店では、夏の定番「かき氷」と「ところてん」を賞味。




■こちらは、夜の大山で涼しげに映える「大山絵とうろう」。
特別に展示していただきました。
JAいせはら女性部の方々の作品も登場。
8月13日、14日には、「大山絵とうろうまつり」が行われます。
○大山まんじゅう本舗「良辨」
住所: 伊勢原市大山455
営業時間: 7:00~19:00(水曜定休)
TEL: 0463−95−2033
○「小出とうふ店」
住所: 伊勢原市大山427
TEL: 0463−95−2046(水曜定休)
○「清水屋みやげ店」
住所: 伊勢原市大山295
TEL: 0463−95−2018
○「第6回伊勢原 大山絵とうろうまつり」
8月13日(土)14日(日)
大山参道各所(メイン会場清水屋みやげ店前)
■JAいせはら
http://www.jakanagawa.gr.jp/kn5139/
次回は、8/14に放送いたします。
最近、静かなブームを呼んでいる「干し野菜」をはじめとした乾燥食品にスポットを当てます。
(再放送 8月15日)
- 放送内容2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/26:栗の冷凍保存・解凍・剥き方
- レシピ2025/10/26:栗の炊き込みご飯
- レシピ2025/10/26:栗のポタージュ
- レシピ2025/10/26:栗きんとん
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- 動画2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- 放送内容2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/12:フィリピン アチャラ風




