1月26日:かながわ漬物紀行 三浦&平塚
今週は、三浦市と平塚市から、日本の保存食の代表「漬物」の魅力をキャッチします!
【三浦市 浅漬タクアン「まいるど」】
まずザッキーは、三浦市特産品の浅漬タクアン「まいるど」をキャッチするため、
郷土漬物研究会の川島会長の大根畑へ!
その後、川島さんの加工所へ!
ちょうど、浅漬タクアン「まいるど」の漬け込み作業が行われていました。
三浦の浅漬タクアン「まいるど」は、大根本来の味が残っていて、
塩分控えめなのが特徴なんです!
【大根料理】
次に新しくなった三浦市農協の本店を訪ねたザッキー。
ここで、大根料理の第一人者、吉田 和子さんに三浦の大根を使った料理を
紹介していただきました。
【県 農業技術センター】
漬物紀行の後半は平塚市へ!
まず、農業技術センターの小川さんに「家庭で漬物を漬ける際の注意点」などについて教えていただきました。
今、平塚市で出荷のピークを迎えている白菜。
漬物用の白菜を生産している「白菜出荷組合」の水島組合長の白菜畑を訪ねたザッキー。
「白菜出荷組合」は、6軒の生産者で毎年200トン以上の白菜を生産、出荷しています。
白菜は全て、「秋元食品」に出荷され、キムチに加工されているそうですよ。
ザッキーは白菜の収穫にも挑戦!
【白菜料理】
最後は、水島組合長のお宅で、おいしい白菜料理に舌鼓。
「自家製の白菜の漬物」や寒い季節に暖まる特製の「キムチ鍋」などをいただきました。
■JAグループ神奈川
http://www.jakanagawa.gr.jp/
■三浦市農協
http://www.ja-miurashi.or.jp/
■JA湘南
http://www.jakanagawa.gr.jp/shonan/
次回は、2/2放送「県内初!安全・安心HACCP農業」をお送りします。
(再放送 2/3)