2021/12/26:ゆく年くる年 津久井けんちん汁の巻
津久井地区の郷土料理 年越し「けんちん汁」をご紹介します。

◆サトイモ・ニンジン・白菜を収穫!



けんちん汁の具材を求めて相模原市緑区中沢の安西さんの畑へ。
サトイモ・ニンジンそして、旬を迎える白菜をゲット!
◆下仁田ネギとなべちゃん葱®を収穫!






相模原市緑区三ケ木の三樹さんの畑では、下仁田ネギと新品種のなべちゃん葱®を
収穫。さらにダイコンもゲット!
◆年越し「けんちん汁」を作ろう!




津久井地区では、年越しといえば、「けんちん汁」を食べる習わしがあるそうです。
農畜産物直売所「あぐりんず つくい」の佐藤店長と津久井流のけんちん汁を
作りました。
*レシピ「津久井のけんちん汁」

◇農畜産物直売所 あぐりんずつくい
住所:相模原市緑区中野625-1
TEL:042-850-4183
定休日:第3水曜日・12/31~1/4
HP:https://ja-tsukui.or.jp/agurinzu/
◆初日の出スポット紹介




「龍籠山展望台」は、横浜ランドマーク東京スカイツリー、房総半島まで見渡せる
絶景スポット。地元では初日の出スポットとして親しまれています。
◇龍籠山展望台
金刀比羅宮から40m(相模原市緑区川尻)
企画:JA神奈川つくい
次回は1/2(日)放送「旬ナビへ行こう!かながわ農業男子の主張2022」
(再放送 1/3(月))
(再放送 1/3(月))
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- 動画2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- 放送内容2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/12:フィリピン アチャラ風
- 動画2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - 放送内容2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/5:青パパイヤの牛すじ煮込み
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのガレット
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのはだの豆かん




