2022/8/14:真夏の愛川☀農体験
真夏の愛川町で農体験。また、地元農家で受け継がれるお盆の風習もご紹介します。
◆グリーンセンターあいかわ
農資材を取り扱うグリーンセンター愛川でお盆の品を発見。
お盆用品マコモの使い道は?
◇グリーンセンターあいかわ
住所:愛甲郡愛川町中津747
TEL:046-286-9478
定休日:無休
◆トウモロコシの苗の植えつけとトマトの収穫
就農3年目の幡野さんは、露地でトウモロコシやトマトを栽培。
のさっちは、トウモロコシの苗の植えつけのお手伝い。
大玉トマト「桃太郎8」の収穫も体験しました。
また、農家さん手作りの フレッシュトマトのキーマカレーや梅ジュースに舌鼓。
*「フレッシュトマトのキーマカレー」レシピはこちら
◆愛川・加藤家のお盆
江戸時代から続く農家・加藤家のお盆は、今尚、昔ながらの方法で行なっています。
十三仏やお盆飾りのお話を伺い、精霊馬作りも体験。迎え火を焚き、ご先祖様を
迎えました。
企画:JA県央あいかわ
次回は8/21放送「ビバ湘南!フルーツ王国」(再放送 8/22(月))
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- 動画2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- 放送内容2025/10/12:感謝を込めて30周年~JAよこすか葉山~
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/12:フィリピン アチャラ風
- 動画2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - 放送内容2025/10/5:あなた色に染まります!
~秦野産スーパーフード~ - プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/5:青パパイヤの牛すじ煮込み
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのガレット
- レシピ2025/10/5:青パパイヤのはだの豆かん
- 動画2025/9/28:盗られてたまるか!~旬ナビ流特殊サギ最前線~