2022/12/11:ブロッコリーと冬野菜の腸活鍋
◆ブロッコリーと冬野菜の腸活鍋

■材料(2人分)
・豚肉(薄切りロース) … 300g
・大根 … 1/2本
・にんじん … 大1本(160g)
・白菜 … 1/4カット
・椎茸 … 大2から3個
・マイタケ … 中2個
・ブロッコリー … 小6個
・出汁 … 5~6カップ
【調味料】
・日本酒 … 180ml
・しょう油 … 30ml
・味噌 … 60g
■作り方
| ① | にんじんは皮をむかず厚さ5mmの半月切りにする。 |
| ② | 大根は、きずのある皮はピーラーでむき、さらにピーラーで そぎおとしていく。 |
| ③ | 白菜は、白いところを半分にし、食べやすい大きさに切りそろえ、 葉物部分はざっくり切る。 |
| ④ | 椎茸は、いしづきを落とし、茎の部分と傘の部分を切り分け、それぞれ 3㎜程度に薄切りにする。 |
| ⑤ | マイタケは、手でちぎり食べやすい大きさ割き切る。 |
| ⑥ | ブロッコリーは茎の部分と傘の部分をきりわける。 茎の部分はスティック状に切る。 |
| ⑦ | 傘の部分はは大きいところはさらに分け、小さいところはそのまま 切り落とし、鍋で3分ほど茹でる。 |
| ⑧ | 鍋に白菜・シイタケ・マイタケ・大根・にんじんをぎっしり詰め入れる。 |
| ⑨ | 豚肉を一枚一枚覆うようにしき入れ、だし汁に調味料を全て混ぜ入れ注ぎ、 強火で沸騰するまで煮込む。 |
| ⑩ | 沸騰したら中火にし、10分程度蓋をしたまま蒸す。 |
| ⑪ | 一度ふたを開け、ブロッコリーを並べいれ完成。 |
- 放送内容2025/11/2:茅ヶ崎のヤギと野菜で♪スマイルライフ
- プレゼント2025年11月のプレゼント
- レシピ2025/11/2:生落花生のバター醤油炊き込みご飯
- レシピ2025/11/2:ローゼルの塩漬け「花梅」
- 動画2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- 放送内容2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/26:栗の冷凍保存・解凍・剥き方
- レシピ2025/10/26:栗の炊き込みご飯
- レシピ2025/10/26:栗のポタージュ
- レシピ2025/10/26:栗きんとん
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。




