世界トライアスロン横浜大会を前に環境イベント
18/4/14(土)18:08
トライアスロンの世界大会が、5月、横浜で開かれるのを前に、スタート地点となる山下公園でイベントが行われました。
横浜で9回目の開催となるトライアスロンの世界大会は、自然環境にやさしい運営を目指していて、大会を1カ月後に控え、グリーントライアスロンと銘打ち、イベントが行われました。
水泳のコースとなる山下公園付近の海でダイバーなどが清掃を行ったあと、大学のトライアスロン部の学生およそ20人が海に入り、力強い泳ぎを見せました。
世界トライアスロン横浜大会は、山下公園のほかみなとみらい地区などを会場に、5月12日と13日に行われます。
TOPへ
伊勢原市が公民館有料化へ 市民に説明会
18/4/14(土)18:05
伊勢原市は市民説明会を開き、公民館の有料化を含む公共施設の使用料を見直す方針を示しました。
伊勢原市が説明した方針は公共施設の使用料を見直し、現在無料の公民館の使用について1時間当たり、100円から200円の利用料を徴収するものです。
その理由について「公民館を利用しない市民との公平性や厳しい財政状況を考えると適正な負担が必要」としています市内の公民館は市民の文化活動やコミュニティ活動を支える拠点となっていて、説明会では有料化の方針で利用者から不安の声もあがっています。
市では公民館有料化を含む、公共施設の使用料についての条例改正案を秋の市議会に提案したい考えです。
TOPへ
60組のパフォーマー ヨコハマ大道芸始まる
18/4/14(土)18:04
横浜の春の風物詩「ヨコハマ大道芸」が4月14日開幕しました。
このイベントは毎年開かれているもので、ことしはイセザキモールや横浜みなとみらい、横浜駅東口、石川商店街の市内4カ所が会場となっています。
イベントにはおよそ60組のパフォーマーが参加していて中には、海外のコンテストで優勝したパフォーマーもいます。
イベント初日のきょう、通りに6つのステージが設置されたイセザキモールでは大道芸人たちがパントマイムやジャグリングなど見事なパフォーマンスを披露し、休日の親子連れらを沸かせました。
ヨコハマ大道芸は15日も行われます。
TOPへ