2020/4/12:おいしさ 楽しさ ありっタケ!

今回は秦野の竹をリサーチ!
◆はだのじばさんず


タケノコ堀りがしたい思いで旬菜キャッチャーが訪れたのが
直売所「はだのじばさんず」。地元産のタケノコはどれも新鮮とれたて。
孟宗筍は5月中頃まで購入できます
◇はだのじばさんず
住所:秦野市平沢477
TEL:0463-81-7707
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎月第2火曜日・1月1日~3日
◆タケノコ掘り


タケノコを出荷している小林さんのところへ向かった旬菜キャッチャー
5年ほど前からじばさんずにタケノコの出荷をはじめた小林さん
掘り方のコツを教わり収穫を体験しました。
◆タケノコの水煮づくり


長期間保存できていつでも料理に使える「タケノコの水煮」
JAはだの女性部の今井さんに作り方を教わりました
タケノコの皮をむいて根をとった後、ぬかの袋を入れた鍋で10分茹で一晩置き
クエン酸液で洗い袋に詰めれば冷蔵庫で1年間保存がききます。
◆水煮を使ったタケノコ料理


タケノコの水煮を使った料理をJAはだの女性部の
髙橋由美子さんに教えてもらいました。作ったのはタケノコのそぼろ煮(
*レシピはこちら
)
旬菜キャッチャーが髙橋さんのアドバイスのもと調理しました
特別にタケノコと春野菜のクリーム煮(
*レシピはこちら
)も作っていただきました
◆竹の専門店


竹細工職人のお店「竹のかわせ」を訪ねた旬菜キャッチャー
竹とんぼの制作風景を見せてもらい壁掛けの一輪挿しを作りました。
どんな製品にもなるのが竹の魅力なんだそうです
◇竹のかわせ
住所:秦野市並木町5-10
TEL:0463-88-0308
営業時間:9:00~18:00
定休日:月曜日
企画:JAはだの
次回は4/19放送「採りっきりでとびっきり!かわさきの旬 新発見♡」(再放送 4/20(月))
- 放送内容2025/11/2:茅ヶ崎のヤギと野菜で♪スマイルライフ
- プレゼント2025年11月のプレゼント
- レシピ2025/11/2:生落花生のバター醤油炊き込みご飯
- レシピ2025/11/2:ローゼルの塩漬け「花梅」
- 動画2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- 放送内容2025/10/26:かわさき 旬 "果実"
- プレゼント2025年10月のプレゼント
- レシピ2025/10/26:栗の冷凍保存・解凍・剥き方
- レシピ2025/10/26:栗の炊き込みご飯
- レシピ2025/10/26:栗のポタージュ
- レシピ2025/10/26:栗きんとん
- 動画2025/10/19:いただきます と ありがとう。
- 放送内容2025/10/19:いただきます と ありがとう。




