デジタル3ch テレビ神奈川

ホーム > tvkニュース

tvkニュース[2023年3月19日(日)]

傷害容疑で36歳の次男逮捕 殴られた父親は死亡 横浜市金沢区

23/3/19(日)22:31

横浜市金沢区内で父親の顔を殴りケガをさせたとして、36歳の次男が19日、傷害の疑いで逮捕されました。父親は死亡した状態で見つかり、神奈川県警では傷害致死の疑いも視野に入れ、調べを進めています。

傷害の疑いで逮捕されたのは、横浜市金沢区高舟台の会社員、松浦亮容疑者(36)です。 県警によりますと、松浦容疑者は今月14日、金沢区大道に住む父親の昭男さん(66)の顔を殴るなどして、ケガをさせた疑いが持たれています。 松浦容疑者は18日夜、「父が息をしていない」と119番通報して、駆け付けた救急隊員が現場で昭男さんの死亡を確認したということです。 松浦容疑者は調べに対し「間違いありません」と容疑を認めています。 県警では事件の詳しい状況を調べるとともに、傷害致死の疑いも視野に入れて調べを進める方針です。

「GREENxEXPO2027」カウントダウンボード除幕式 横浜市

23/3/19(日)16:55

横浜市で開かれる「GREENxEXPO2027」まで、残り4年となった3月19日、桜木町駅前ではカウントダウンボードの除幕式が行われました。

この博覧会は、2027年の3月19日からおよそ半年間、国際的な園芸振興などを目的に横浜市瀬谷区で開かれるもので、横浜市は1000万人以上の来場者を見込んでいます。 開催までの残りの日にちが示されているカウントダウンボードは、博覧会のクリエイターに就任した蜷川実花さんが監修していて、品種改良された桜「神代曙」が植えられた桜木町駅前広場に設置されました。 除幕式には、横浜市の山中竹春市長らが出席し「1都3県初の万博を、市民の皆さんと一緒に盛り上げていきたい」と話しました。 2027年国際園芸博覧会協会河村正人事務総長「より多くの人に4年後の万博のことに関心を寄せてもらい、楽しみに待ってもらえれば非常に嬉しく思う」

路上で女性にわいせつ 海上自衛官の男を逮捕 横須賀

23/3/19(日)16:53

3月18日未明、横須賀市の路上でわいせつ目的で女性を引き倒しケガをさせたとして、神奈川県警は、22歳の海上自衛官の男を逮捕しました。

強制わいせつ傷害の疑いで逮捕されたのは、海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」の乗員で海士長の廣中光誉容疑者です。 神奈川県警によりますと廣中容疑者は3月18日午前2時頃、横須賀市の路上で、わいせつ目的で女性の後ろから首に腕を回して、引き倒すなどの暴行を加え、顔などに軽傷を負わせた疑いが持たれています。 廣中容疑者は当時、京急追浜駅前の商業施設の柱に隠れ、通りかかった女性を追いかけて襲ったと見られています。 近くを通った男性3人が女性の悲鳴を聞き駆けつけ、廣中容疑者を取り押さえて110番通報したということです。 廣中容疑者と女性に面識はなく、調べに対し「限度を超えて酒を飲んで記憶を飛ばしてしまった」と容疑を否認していて、県警が詳しいいきさつを調べています。 また、「たかなみ」艦長の西川瑠美2等海佐は、「警察の捜査に全面的に協力し、事実関係を基に厳正に対応する」とコメントしています。

神奈川311人感染・死亡0  新型コロナ

23/3/19(日)16:19

新型コロナウイルスについて、神奈川県内では3月19日、新たに311人の感染が確認されました。死亡の発表はありませんでした。

神奈川県によりますと、3月19日の神奈川県内の新規感染者は311人で、先週の日曜日と比べ12人減りました。 新規感染者のうち257人は医療機関から報告があった患者で、内訳は横浜市で80人、川崎市で60人、相模原市で24人などとなっています。 ほか54人は自己検査で陽性となり、県の「陽性者登録窓口」で登録された患者です。 死亡の発表はありませんでした。 病床の使用率は、3月18日時点で全体で13.64パーセント、重症用で2.38パーセントとなっています。