7/27:“すかなごっそ”で海の幸
今年5月にオープンした「すかなごっそ さかな館」。
長井町漁業協同組合直営なので、鮮度抜群の魚が揃っています。
横須賀市の農産物直売所「すかなごっそ」でところてんを発見。
■すかなごっそ
横須賀市長井1-15-15 ℡046-856-8314
水曜日定休
http://www.jakanagawa.gr.jp/kn5128/sucanagosso/
ところてんの原材料・テングサ採りに同行
長井のテングサ採りの名人 福本クマさん。86歳の今も現役です。
採取したテングサは、水洗いして天日干し。
これを7~8回程 繰り返すことで色が赤から白へ変化します。
持田さんは、テングサをブレンドして飴色のところてんを作ります。
テングサを煮込み、溶けたらよくこして、固めます。
◆持田さんのハーブ園
写真左:クリームあんみつのところてん
写真中央:レモンバームとレモングラスのハーブティー
写真右:酢醤油のところてん
■JAよこすか葉山
http://www.jakanagawa.gr.jp/kn5128/
次回は、8/3放送「丸ごと新鮮!ベジたべーな」をお送りします。
(再放送 8/4)
- 放送内容2025/9/14:地元の逸品を求めて~厚木・清川~
- プレゼント2025年9月のプレゼント
- 動画2025/9/7:伝える~農Tuberの挑戦~
- 放送内容2025/9/7:伝える~農Tuberの挑戦~
- プレゼント2025年9月のプレゼント
- レシピ2025/9/7:ナスと豚肉の麺つゆ煮
- 動画2025/8/31:ドキ²わく²!夏休みはじめて物語
- 放送内容2025/8/31:ドキ²わく²!夏休みはじめて物語
- プレゼント2025年8月のプレゼント
- レシピ2025/8/31:丸ごとトマトのスープ
- レシピ2025/8/31:ドライカレー
- 動画2025/8/24:多摩川梨と旬野菜 in かわさき
- 放送内容2025/8/24:多摩川梨と旬野菜 in かわさき